blenderからUE5にモデルをインポートする際注意していること
blenderからunrealengineにモデルをインポートする際の注意点をまとめます。他のサイトや動画を探せば書いてありますが、私がここにまとめます。インターネットのコンテンツなんて大抵そんなもんです。
私、blenderとUE5を用いてCGアニメーションを制作しています。youtubeをよろしくお願いいたします!⇩⇩⇩
面の裏表
まず、面の裏表をチェックします。裏になっている面は、UE5上でその面が表示されなくなってしまいます。インポートする前にビューポートオバーレイから面の向きにチェックを入れると、面の向きが色分けで表示されるのでメッシュ→ノーマル→面の向きを外側にそろえるなどを使って面の向きを直します。
アーマチュアの名前
アニメーションを一緒にインポートする場合は、アーマチュアの名前を初期設定のArmature以外に変えます。理由はわかりませんが、名前がArmatureのままだとアニメーションが正しく再生されません。Armature以外ならいいらしいですよ。
UV展開
意外と忘れる。テクスチャを正しく表示させるためにやりましょう!
3dカーソル
モデルをエクスポートした時の3Dカーソルの位置が、Unreal Engine上での移動、回転、拡縮の原点になります。おそらくですが、3dカーソルの初期位置が原点になるようです。
モデルの厚み
モデルが薄すぎると光を通してしまうので注意!
インポート
Unreal上で、インポートの設定の際、スケルタルメッシュをなしに設定し、アニメーションをインポートする際はimport animationsにチェック。
以上
今回はblenderからunreal engineにモデルをインポートするときの設定をまとめました。訂正などがありましたら教えてください。
宣伝:私普段CGの動画を作っています。youtubeもよろしくお願いします。
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!