![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156720207/rectangle_large_type_2_f2eb5c47c56efd0247e85fb6864a5285.jpeg?width=1200)
読まれたら初採用です
今日の話は葵姉が作ったこれ!
はい、「うこゆた~」
楽曲リクエストって事だね。葵姉のラジオパーソナリティー感、燃えていますね。もうピストン葵じゃん葵ペプラーじゃん葵ウィリアムズじゃん。いいや葵バラカン?ジェーン葵なんてのはどうだろう?🤭
私もラジオ愛を爆発させてしまいそう🫣
トン兄チョン兄をはじめ路地裏の皆様に先を越されてようやっとリクエストできるぞ!思ったらここにやってきたのが路地裏の大海賊めぐみティコ船長。新境地だった。この曲で決定!
めぐみティコを敬愛する人間として、ティコ族末っ子として感想を書かなければあかんではないか!あきまへん!だから今書いとりまんがな!
母娘モノを熱く語れる程摂取してきていないアラサー男子がクリティカルな感想を言おうと努めれば、先ず「あたし」が三歳で既にiPadに触れている点ですよね。主人公が次世代。つまり次世代のティコ族を刺しにいっているとしか思えない設定。私の末っ子の座が😨
創作書こうかなと言っていためぐみティコ、彼女が示唆していたもの、狙っていたものとはすなわち、今までのエッセイ/私小説的な大人の赤裸々アティチュードから離れた、ヤングアダルトへのアプローチではないだろうか?
…あ、違いましたかすみません。来世は靴紐になります…
というのも、めぐみティコのエッセイを読んでいる手前、私はてっきり「あたし」が「ママ」との確執を振り切る物語になるのだと思っていた。さっすが靴紐君、ぜーんぜん違いました😆
「いやーそうきたか」と頷いた。「ママ」の口癖を背負い、「あたし」が世界へ飛び出すラスト。
血を流して大人の女になれましたね、みたいにありきたりではない、無言で語る…否、結果で語りますから、の気概を以って新天地へ向かう「あたし」の逞しい歩みに私はカタルシスを見出した。
世界大会ともなればそれは修羅の道だろう。それこそ血と汗と涙を流す道のりになるだろう。「ママ」の口癖とは、或いはめぐみティコがエッセイで語る母の「呪い」にもなり得るのかもしれない。
クドイんちゃいますの?もう書かんとってもええでしょ、と聞こえてくる今、私はそんな余韻に浸っている。
これを読んで背中を押されたヤングティコ族がもしも呪いに苦しむその時、彼彼女達にはめぐみティコの路地裏エッセイを是非読んで頂きたいものだ。
あーあ、先輩もう末っ子の座譲る気満々になっちゃったよ。
ウソです調子のりました靴紐ですごめんなさい〆
っと、こんな風にあんま書き過ぎても「わたしそんなに考えて書いてないのよ」「感覚だから」みたいに言われて、照れちゃってかわいいなー🤭って思ったそんな夜中に私は「ぜーんぜん違う😡」ってティコさん思ってたらどうしよう?ウワーやったよ😨つって深海に沈んでしまいたくなるのだろう。
だから葵さん、私はこの曲をリクエストします。読まれたら初めてです。ANNのR指定は一度もネタメール読んでくれませんでした。あなたこそが本当のR指定だと思います。
英語版のあんだだっすぃー♪ってコッテコテのアクセントが最高😆😆😆
木村昴が歌った方もいいよー。聴いてくれないとうちきりー😝😝😝