見出し画像

【大人の“あそび”】栃木の畑で採れた「かんぴょうスピーカー」―高橋 昭―

すいかのような丸い形に、大きなまん丸の目玉が2つ。ゆるキャラのようなちょっとなごみ系のルックスが印象的なのは、なんとオーディオ専門店が開発したスピーカー。しかも丸っこい姿の正体はというと、かんぴょうの原料となる夕顔の実「ふくべ」。なぜ、農作物がスピーカーに? どうやら単なるユニークなスピーカーという訳ではないらしい。その秘密を知りたくて開発者の高橋さんを取材した。

かんぴょう畑から生まれたスピーカー

 栃木県南部は知る人ぞ知る、日本一のかんぴょうの生産地。その畑で生まれたのが「かんぴょうスピーカー」こと「fucucchi(フクッチ)」。かんぴょうの実の中をくりぬき乾燥させ、スピーカーユニットを取り付けて作られている。

画像1

ここから先は

1,937字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?