見出し画像

稼ぎたいなら今日から稼げばいい。今日できることを全部やった人に明日が来る。


人の起業の相談を何百回と受けてきて、これは本当に思うことなんですよね。稼ぎたいなら稼げばいいじゃん。何を難しく考えているんですかって。

なので今日は「稼げばいいじゃん何難しいこと考えてんの?」って話をします。そういう回です。



稼ぐために必要な知識も経験も持っているはずの人が、「稼ぎたいけどどうしていいかわからなくて…」って真剣な顔して相談に来るんですね。

個人的に思うことだけど、普通に会社員できるくらいの一般常識と体力があれば、個人起業は誰だってできると思うのですよ。

会社で働くのも個人で起業するのも元を辿れば「お客さんを満足させて対価を得る」という意味では一緒。



社会人であれば誰でも一度は「ここで頑張るぞ!」と食らいついた経験があるよね。

特に僕の読者は「多少理不尽な事があっても自分の役割を果たそうとし、行きすぎてダウンした経験」を持つ人が多い気がする。

だからこそ起業を志すし、過去の自分のような人を癒したいから対話の道に進むのかもしれないね。




食らいついて食らいついて、覚えたことがたくさんあったと思う。

上司や同僚のやり方を見よう見まねで真似して、何もわからないのに現場に出されてテンパって、それでもなんとか騙し騙しやってるうちに、実力がついてきたんじゃないかな。



それを「起業」でもやればいいと思うわけよ。確かに何をしたらいいか最初はわからないけどさ、あなたはきっともうわかってるでしょ?何をするべきか。

情報なんて無限に落ちてるし、日頃からそういう動画見てるよね。僕のこと見てるってことは、僕が起業して生計を立てるために何をやってるかも知ってるよね。稼ぎたいならそれをやればいいんだよ。




でも多くの人は「自分のはまだ知識が足りない」とか「自分の方向性が合ってるかわからない」とか言って何もしない。確かに最初から確実に稼ぐなんて無理だと思うよ。

でも、何もやらなければ可能性は0だ。何も情報発信をしなければ見つけてもらえる可能性は0だ。

ビジネスをしている人間に「正解を知る者」なんて一人もいなくて、全員例外なく「とりあえず手を動かしてる」にすぎないのよ。

うまくいくかどうかなんて結果論でしかない。自分のやったことを正解にしていくのが起業の世界だ。

そこだけは会社で働くのとルールは違うかもしれないね。




稼ぎたいなら、自分が思う「稼げそうなこと」を片っ端からやってみたらいい。自分のやりたいことで稼ぎたいなら、「自分のやりたいことで稼げそうなこと」を片っ端から。

今日の自分にできることを今日ちゃんとやる、ってのがポイントだよ。

「準備が整ってからやろう」という姿勢で生きている人の準備はいつまで経っても整わないし、もし整ったとしても今度は「整うのが遅すぎた」とか言い出すよ。そんな人生を送りたいのか?

稼ぎたいなら、今日だ。今日稼ぐためにできることを全部やるんだ。今日を全力で生き切った者だけに明日はやってくる。準備なんていらないんだよ。




月100万円稼げるようになりたい?いいじゃないか。今考えられる「月100万円稼げそうなこと」の中の、「今すぐ取り掛かれそうなこと」を今すぐやるんだ。その繰り返しでしか結果なんて出ないよ。

今日できることを明日に回した人が、明日できることを明日やれるんですかっていう単純な話。稼ぐ方法なんて知らなくても、稼ぎながら学べばいい。

僕は個人で稼いでいる人間と日常的に関わっているけど、準備して準備して安全に飛び出せた人なんて一人もいない。「崖から飛び降りながら羽を生やした」みたいな考え方の人ばっかりよ。




本当に本気で稼ごうとしてる?目の前のチャンスを本気で拾いに行こうとしてる?心のどこかで「稼げなくてもいいや」って思ってない?

知識が足りないから稼げない、という人を僕は一人も見たことがありません。ほとんどの人は「本気で稼ごうとしていないから」稼げないだけです。

血眼になってチャンス探して、成功率低くても自分にできること全部やって、その都度方向修正する姿勢を持ち続けている人は遅かれ早かれうまくいってます。




本気じゃない人はできない理由を言います。忙しいとか、お金がないとか、今はタイミングじゃないとか。

本気で稼ごうとしている人は、「忙しくてもできる方法」を工夫して生み出します。お金がないなら圧倒的な時間をかける覚悟があるし、タイミングは自分で作ろうとします。それが稼げる人の姿勢です。



僕は家事育児やりまくってる勢なので、時間があるかないかって言ったらないです。

それでも「家事と育児が忙しいから仕事ができない〜」とは言いません。家族を養うという責任があるからです。だから工夫します。「やらない」という選択肢はない。

あなたはきっと、より良い人生のために「稼ぎたい」と思ったのだと思います。だったら「稼がない」という選択肢はない。本気で稼げばいい。自分の声を無視し続けたら自信なんて無くなるにきまってるやん。




あなたがコーチで、これから本気で稼ぎたいと思うなら。まず1000円稼ぎましょう。何時間かかってもいいです。何ヶ月何年かかってもいいです。

1000円稼げたら1万円稼ぎましょう。飛ばせる人は最初から1万円稼いでもいいです。1万円でサービスが売れたら、それを1ヶ月に10回繰り返せば10万円です。

1万円が何回か稼げるようになったら、10万円稼いでみましょう。これも飛ばせる人は一気にここまできちゃってもいいです。

10万円稼ごうと思ったら1回のセッションで同行するのは難しいですよね。人数を増やすか単価を上げるか、という選択になると思います。



10万円稼げたら100万円稼いでみましょう。1万円の人を100人集めてもよし、100万円のパッケージを一本売っちゃってもよし。ここまでくると生計も立つでしょう。

100万円稼げたら、今度はもう一度100万円を狙って稼いでみましょう。最初は勢いで売れたものが、次は数ヶ月単位で準備する必要があるかもしれません。何度も繰り返せるようになれば、かなり収益は安定するでしょう。



100万円が狙って稼げるようになれば、もう基本的に一生お金に困ることはないです。毎月100万円稼げるような方法を模索してもいいし、より効率よく100万円稼げるようになってもいい。

人によってはこのタイミングで個人事業を卒業して法人化したりするかもしれないですね。規模を拡大してでっかいことをはじめてもいい。




あくまで一例として書いてみましたが、このとおり千里の道も一歩からなんです。最初から100万円を狙って何もしない人と、1円を追いかけて1歩でも足を踏み出し続けた人では到達点が全く異なる。あなたはどっちになりたいですか。

今日、今日が大事ですよ。一歩踏み出すこと。間違えていいんですよ。下手でいいんですよ。一歩。一歩でいいから進んでみましょう。以上です。



ーーー

記事を読んでいただき、ありがとうございました!

記事がよかったらスキやアカウントのフォローをよろしくお願いします。

【おはなし屋なおとのプロフィール】

生き様で経済を回せるライフコーチの育成|起業8年目のライフコーチです。個人向けのセッションサービスを累計2500万円以上売ってきた経験を使って、起業のコーチングをやってます。コーチングの売り方を5万字書いた有料noteを無料で公開中です⬇️

詳しいプロフィールはこちら(note)

【おはなし屋なおととLINEで友達になりませんか?】

おはなし屋なおとへの問い合わせや連絡は公式LINEからどうぞ。限定コラムなども配信しています。登録者プレゼントも準備してあるので、ぜひ友だち登録してね✌️

公式LINE→👉

https://line.me/R/ti/p/%40yxv8045g

ID検索→ @yxv8045g


↓友達追加で受け取れるプレゼントはこちら↓
✅クライアントと出会えるWeb集客講座
(全3回の動画講座)
✅おはなし屋なおとのビジネスブログ入門
(全7回の音声教材)
✅コーチング販売のマインドセット
(16000字+プロの図解 PDF教材)
✅『起業において資格よりも大事なこと』
(限定公開PDF記事82枚)

※コンテンツは予告なく削除・変更する可能性があります。

いいなと思ったら応援しよう!

おはなし屋なおと
いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。