とある日の小話(2021.3.31)
こんにちは、こんばんわ、おはようございます。
久々の投稿になりました
今回はですね、アニメについて少し話そうかと思います
少しお付き合い下さい
僕がアニメを好きになったのは中学二年生の頃でした
当時は頭がおかしいと自分でも思ってしまうくらいに見てましたね(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
でも、正直、今考えても納得するくらい僕が中学二年生頃の2013~16年のアニメって本当に良作ばっかだったんです
他の年季が霞んでしまうくらいに
相変わらず、高校生になっても見続けてました
まだ見たいって意欲が湧いてたのでタイムリーな作品を見てました
大学生になりました
今思えば、タイムリーな作品は見ずに、過去作品ばっか見てたと思います
この頃のアニメ作品は駄作ではないんです
けど、見たいって意欲が湧かないんですよね
見始めても、5~10分で切って休憩して、また5~10分見てを繰り返してました
アニメ以外の趣味の方が楽しいって思う割合の方が大きい時もありました
俗に言う飽き期かなって感じでした
もういいや...って感じだったんですよね
それが去年の夏頃でした
そう感じてた時が1ヶ月くらい続きました
でも、その1ヶ月の間も過去作品だとしても見続けたってことは相当好きなんやなって思うんですけども
1ヶ月が過ぎたくらいで、別の作品見ようかなぁって探してた時に
目に映ったのが「転生したらスライムだった件」の再放送
だったんですよね
一期のアニメ放送時は結構人気になって騒がれてた作品でした
これか、まあ、人気みたいだったし、見てみるか
って感じだったんです、最初は
単刀直入に行って見始めて2話辺りで
え?面白くね?って感じたんですw
1~2年振りの感動でしたよw
そんなこんなで全24話だったんで、録画してあったやつを10話くらい一気見して
あとは、我慢できなかったんでdアニメで一気見してしまいました
くそ面白かったww
考えてみれば、そのアニメの飽き期?飽きてきたなって感じたのが初めてだったんで、これで見なくなるんかな?って思ったくらいなんですよね
本当にギリギリのタイミングでしたね
身を任せて見るもんだなって思いましたw
今も放送はしてますが
ある意味、転スラ(略)に救われた感が凄いですw
本当に好きな作品になってます
転スラに出会えてよかったって頻繁に思います
と言った、アニメを面白く見れなくなってギリギリのタイミングで、とある作品に救われて、アニメ熱が再熱したってお話でした
また適当に投稿したいと思います
ではでは...