見出し画像

第12回大魔導杯参加レポ

今日開催された、大魔導杯に久しぶりに参加してきました。参加者14名、スイス4回戦+8人SEです。
デッキはダスクモーン後一貫して使っているアゾリウスエンチャント。ファウンデーションで得るものが無かった(というかダスクモーンだけで完成するデッキ)ので、ちょっと時代遅れ感はあります。
デッキリストは以下。
土地を21枚に減量し、マナフラの可能性を減らし、《フェイの飛行》を増量。また《不穏な投錨地》で最後の一押しを可能にしてみました。《大玄関+優雅なる円形広間》は2マナで違和感カウント2回に着目しました。


マッチ1 vsゴルガリミッド rinkarさん
◯◯
いわゆるゴルガリミッド。除去と良質クリーチャーのグッドスタッフですね。

ゲーム1 後手
こちらは《呑気な物漁り》スタート。相手3ターンに《グリッサ・サンスレイヤー》でこちらの攻め手が止まる。シェオルドレッドも出されて万事休すかと思ったが、《精体の追跡者》から《幽霊による庇護》でシェオルを除去して、除去を弾いて追跡者のアドで勝ち。

ゲーム2 後手
序盤、3連続で除去を打たれる。グリッサを何とか《グレムリンを手懐ける者》からのグレムリントークンで止めつつドローを進める。終盤、《祭儀場》から出てきたデーモントークンを《幽霊による庇護》で除去し、飛んで殴って勝ち。

マッチ2 白黒ライフゲイン 朱鳥さん
◯◯

ゲーム1 後手
初手で《手つかずの饗宴の事件》を貼られたが、相手の2ターン目の動きがなくさらに土地が止まる。こちらは《知りたがりの光霊》スタート。これは除去されるものの、向こうのその後の動きは《暗黒星の占い師》で、これはバットリで除去。相手は次の《光の模範》でドローを進めるが、こちらも2枚目の光霊から《静かなる広間這い》などを展開。《永劫の無垢》も出してドローも進め、最後は《プロフトの映像記憶》と《天上の鎧》を広間這いに付けてで広間這いがブロックされず勝ち。

ゲーム2
《本質の媒介者》→《星界を呼ぶもの、ゾラリーネ》と展開される。ゾラリーネは《幽霊による庇護》で除去するも、2枚目が出てきて殴れない。お互い膠着するが、物漁りを出してからゾラリーネの攻撃を《フェイの飛行》を付けた光霊でブロック、ブロッカーを減らした上でまた広間這いに《天上の鎧》を付けて殴って勝ち。

マッチ3 青緑タッチ赤テラー asariさん
✕◯◯

ゲーム1 先手1マリ。クリーチャーをカワウソトークンとの格闘で丁寧に除去され、ドロースペルも引かず。最後は《トレイリアの恐怖》と《渦泥の蟹》に2回殴られて負け。

ゲーム2
物漁りスタートで、光霊✕2でビート。ライフ4まで削り、相手ブロッカー3体のところを4体でアタック、通ったのに《破片魔道士の救出》→物漁りのカウンター乗せてちょうど4点通して勝ち。

ゲーム3
サイドからの《安らかなる眠り》を2ターン目着地。すぐに《毒を選べ》で除去されるが少しでも墓地を減らしたのが効いたのか、物漁りと追跡者でドロー&カウンター乗せて攻める。2枚目の毒を選べで飛んでた追跡者を除去されるものの、返しでブロッカーを《幽霊による庇護》で除去し、残っていた物漁りで残りを削りきった。

マッチ4 ID すばるさん
全勝2人だったので&お腹が空いたのでID。
結果、2位抜け。


(SEは、スイス上位の方が先手選べるルール)
SE 1回戦 ボロスエンチャント ユースケさん
◯◯
ゲーム1 先手
お互い初手に《呑気な物漁り》。2ターン目に《庇護》で相手の物漁りを除去しビートダウン開始。目立ちたがりなども出されたが、ライフゲインが効き押し切り勝ち。

ゲーム2
《僧院の速槍》✕2、《心火の英雄》と並べられ、ライフで劣勢に。グレムリントークンなどで頑張って耐え、《広間這い》+《庇護》でライフゲインで粘り、更に《天上の鎧》貼ってライフ盛り返して勝ち。

SE準決勝 ゴルガリミッド kazさん
ゲーム1 先手
結構忘れてるけど、アド取って勝った気が。

ゲーム2
《大洞窟のコウモリ》、《止められぬ斬鬼》でハンドとライフを攻められたが、こちらも精体と庇護で守る。《グレムリンを手懐づける者》が置けて、ブロッカーを準備。コウモリを3体並べられたものの、ハンドアドで圧倒し、最後は空を飛ばせた精体で殴って勝ち。

SE決勝 ボロスバーン すばるさん
◯◯
マッチ4でIDした相手。向こうがスイス1位だったので、後手。

ゲーム1
相手ダブマリ、こっち1マリ。
序盤のクリーチャーは火力で除去され、《叫ぶ宿敵》に《ショック》撃ち込まれてライフゲインできなくなるが、それ以降手札が枯れた相手に対しこちらは《精体の追跡者》でドローし、《天上の鎧》や《フェイの飛行》を貼り付けて殴り勝ち。

ゲーム2
2ターン目に《雇われ爪》✕2を出され序盤からライフを詰められる。だがこちらも《幽体の庇護》を《静かなる広間這い》に付け、ブロックされない絆魂アタックでライフを守る。《永劫の無垢》や《精体の追跡者》でドローし、ブロッカーに回った《叫ぶ宿敵》も《幽霊による庇護》し、《天上の鎧》✕2付けて一気に2桁ダメージ与えて勝ち!

ということで優勝です!
今回のMVPは《静かなる広間這い》かな?《精体の追跡者》も圧倒的なアドを稼いでくれた。《天上の鎧》《幽霊による庇護》も期待通りの活躍。潤滑油としての《知りたがりの光霊》、初手に来るとぶん回りがある《呑気な物漁り》など、満遍なく全てのカードが活躍した気がします。一番効いたのは土地を減らしたことだったかも知れませんが。
草の根とは言え、これくらいの規模の大会で優勝したのは初めてかも?とっても嬉しいです。
主催のきたろうさん、対戦くださった皆さん、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!