
Photo by
hime_hei
”ガオーッ!ガオーッ!”
2024年11月2日(雨)
”今のままで良いのだろうか?”
と考える時、答えは決まって”NO!”である。
なぜなら、最初から答えは”NO!”であるから考える訳で・・・。
私も”今のままで良いのか?”を常々問うてきた。
日常は問題だらけだ。しかも解決しても解決してもそりゃもー次から次へと・・・。
果てしない、ネバーエンディングストーリーである。
ファルコがぬいぐるみに見えてしょうがないのはさて置き、
ドラゴンというより、ゴールデンレトリーバーに見える。
しかもキモカワである。
80年代にこの言葉があったらなーと思う。
この手の話は、終わりが見えない。
なぜならば、”未来はわからない”である。
ある種、”信じない前提の占い”みたいなものだ。
人は、都合の悪いことを受け入れたくない。
ファルコはドラゴンなんだ!
”わからない”から逃れる方法は2つしかない。
⓵”わかるまで行動する”
②わからないものだと”理解する”
⓵は自己啓発の類
②仏教の類
さーどっち?
どっちの道に進む?
どっちも同じくらい容易ではない。
”考えないようにする”・・・ことはハッキリ言って
無理だ。んなことできたら、そもそも悩んでない。
今日の一言:
”どっちか選ばないといけないんですか?”
”んなことは無いよ、君の人生だもの”
”でも、、、”
”あ、虚無だ”