大器晩成もオタクも成長するんすね
どうも、まるまいです。
先日行われたROCK IN JAPAN FES.において、アンジュルムが最後に披露した楽曲「大器晩成」にて、とある出来事が起きた事によって松本わかな界隈に激震が走りました。
今回の出演はとりあえずセットリストがヤバい。
まさかのスマ曲とアンジュ曲を混ぜたメドレーに新・日本のすすめ!をフルで歌うという大暴挙。
もちろんオタクのボルテージは最高潮です。
初手べきべきからメドレーなんて許しちゃダメだ!危険すぎる!
とはいえ、僕がわざわざなんで遠く修羅の国からフェスに来てるのかと言うとそれは大器晩成でジャンプしながら松本わかなの落ちサビを全身で浴びて打ちひしがれる為なんですよね。
そしてその大器晩成なんですが...
ン最高〜!
あまりにも最高すぎるぞオイ!
は?最高なんだが?
大器晩成の歴史を感じたんだが?は?
イントロが流れ始めた途端に煽りだす松本わかな。
曲中もジャンプ前にリードするように煽る松本わかな。
なのに落ちサビはいつものように最高のパフォーマンス。
沸く観客。
泣く僕。
今回の大器晩成がどうやばいのかを言うと
松本わかなさんが
自身が大切に扱っている大器晩成という楽曲を
他に煽れるメンバーが居る中
彼女自身の声で
言葉遣いに構わず我々を煽り
そして落ちサビを完璧に決めきった
ここがヤバいんですよね。
まぁ一旦僕がわかな落ちサビ大器晩成の狂信者であることは置いときしょう。置いときましょうね。
置いといた上で個人的な感想としては、
もうここまで来たんだな〜です。
松本わかなさんが初めて大器晩成の落ちサビを歌ってからもうすぐで3年半が経ちます。まだまだこれからも歌い続けていくことでしょう。
そんな歴史の中で今回の大器晩成は新たなステージを見せてくれたと思います。
松本わかなが大器晩成に与える影響は落ちサビに留まらず、その範囲を曲全体に広げています。
ま、スマ曲の松本わかなもえげつなかったんだけどサ...
こっからは私情まるだし。
いやー、やっと出逢えた。歴史を変える大器晩成に。僕がオタクをしていてずっと望んでいたものの1つです。
そもそもわかなちゃんに煽られるってこと自体めっちゃ嬉しいんですよ。煽りというもの単体で見ると絶対他のメンバーが担当してたと思うので。
そんで大器晩成で煽り担当でしょ?嬉しいに決まってるもん。
今回で確信したんですが、フェスにおける松本わかなの威力の高さが認められていますね。
多分それはわかなちゃんの魅力のわかりやすさに起因してるのかなと思います。
あー、本当に松本わかなさんを応援してきてよかった。本当に良かったと今回で改めて思いました。
もっと色んな人と一緒に松本わかなちゃんを応援したいです。僕。
なんか、note始めた時の気持ちを思い出しましたね〜
1人でもわかなちゃんを応援しようって人を増やせたら本望です。マジで。
最初のnoteに書いた、
ただの自己満足なんですが、この文で1人でもわかなちゃんを応援してくれる人が増えてくれたら嬉しいなぁと思います。
の部分が僕のnoteの全てです。
わかなちゃんが好きな皆さんとわかなちゃんを応援出来て僕はとても幸せです。
推しと共に僕も成長していけたらいいな!
では!
まるまい