
[python] python/minicondaでjupyter lab環境
目次
・「まなぶくん」に学べ
・miniconda
・jupyter lab
●「まなぶくん」に学べ
事の始まりは、「まなぶくん」との愛称(?)で人気のトレーディングbot
で機械学習が使われていると聞いて、
さっそくコードを読んでみたものの
だめだ。さっぱりわからん(笑)
な状況です。
記述言語はpythonなので、まずpythonの環境構築をもう一度おさらいすることから始めました。
●miniconda
anacondaは重すぎるので、minicondaを入れることにしました。
(会社のPCにanacondaを入れたら、めちゃくちゃ容量取られましたし、オールインワンは良いのですが、私としては少しづつ拡張したい)
当方の環境はmacなので、
を参考にbrewでminicondaをインストールします。
●jupyter lab
次にjupyter labのインストールです。
最近は、ググればあっという間に情報が集まるので、昔と違って環境構築のスピードには雲泥の差がありますね。
サクッと起動できました。
というわけで、今回はこの辺で。
(超絶、他力本願ですが)
いいなと思ったら応援しよう!
