![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88158937/rectangle_large_type_2_f9a490986175e906336138ddd8effbd2.jpg?width=1200)
#37 22/23 English Premier League 第9節 Manchester City FC vs Manchester United FC
はじめに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88144984/picture_pc_5e769e9b045172f1ca8161a158d71854.png?width=1200)
今シーズン最初のマンチェスターダービーはシティのホームスタジアム: Etihad で行われる。いまだ無敗で2位をキープするシティ。新加入のハーランドは7試合で11得点と爆発。念願の9番タイプのストライカーが加わったシティはもう1段階上のランクへとレベルアップした印象。現役時代ロイ・キーンに悪質なタックルを受け、引退を余儀なくされた父: アルフ・インゲ・ハーランドの思いも胸に今夜、赤い悪魔に涙を流させるか。
Etihadへ乗り込む赤い悪魔Manchester Unitedは、スタートダッシュこそ躓いたが調子を取り戻し現在リーグ戦4連勝中。リーグ戦は9/5のアーセナル戦以来のゲームとなる。試合開始直前時点での順位は6位。シティとは1試合未消化だが勝ち点差は5。CL圏奪回と12/13シーズン以来のPremier Leagueトロフィー奪還を目指し、シティ相手にManchesterの覇権を取り戻したい。
過去4試合の戦績
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88147025/picture_pc_b8456fbf2e90994024e94fbaf0e197c3.png?width=1200)
前半 kickoff
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88149643/picture_pc_da23ab716526febfa8b04f21572a314a.jpg?width=1200)
2分 グリーリッシュに対するタックル
→アントニーにイエロー🟨
3分 ハーランドのヘディング+デブライネの
シュート+ベルナルドのシュート
→デヘアの好セーブ
あっさりと立ち上がりにフォーデンで先制 1-0
8分 フォーデンのゴール
(A)ベルナルド
15分 エリクセンのシュート
→エデルソンのキャッチ
18分 ギュンドアンのFK
→右ポストをかすめる
21分 フォーデンのシュート
→枠外に逸れる
23分 フォーデンに対するファール
→マラシアにイエロー🟨
<23分に立て続けのパスミス。圧力がかかっていない中のミスなだけにこういった不用意なミスは無くしたい。>
29分 デブライネのシュート
→枠外
31分 フォーデン+グリーリッシュ+デブライネ
の波状攻撃
→なんとか耐え凌ぐ
→ヴァランが脚を痛める
波状攻撃の流れからコーナーで追加点 因縁の相手にハーランドが頭で押し込む 2-0
34分 CKからハーランドのヘディング
(A)デブライネ
世界最高の2人で至高の連携 ハーランドの2点目で突き放す 3-0
37分 ハーランドのゴール
(A)デブライネ
40分 [United]
in リンデロフ
out ヴァラン
41分 [City]
in セルヒオ・ゴメス
out ウォーカー
完璧なカウンターからハーランドのアシストでフォーデンが追加点 4-0
44分 フォーデンのゴール
(A)ハーランド
45+2分 前半終了
前半総括 4-0
もはや決着は着いたようなものだ。
シティが圧倒的なクオリティでユナイテッドを文字通り「粉砕」した前半。マンツーマン気味のディフェンスで確実にパスコースを消していく守備で、ユナイテッドのミスを誘いボールを回収。的確かつ最速でゴールへ向かう攻撃にはユナイテッドは手も足も出なかった。選手は皆好調を維持しているだろうというパフォーマンスで、特にフォーデン、デブライネ、ハーランドは圧巻。ディフェンスラインはスピード感のあるユナイテッドのカウンター対策としてアカンジとアケを使ってきただろう。アカンジはフィジカル能力の高さを見せつけ、ラッシュフォードに仕事をさせなかった。
ユナイテッドのチャンスはほぼ0。何もできなかった前半だった。選手のコンディションも悪そうなのが伝わってきた。帰路に着くユナイテッドサポーターも映像に映り、これ以上失態を晒さないためにも、皮肉だが得点よりも失点をしないことが求められるだろう。
後半 kickoff
46分 [United]
in ショー
out マラシア
46分 フォーデンのシュート
→デヘアのセーブ
アントニーの一矢報いるゴラッソ 4-1
56分 アントニーのゴール
(A)エリクセン
59分 [United]
in マルシャル、カゼミロ
out ラッシュフォード、マクトミネイ
64分 ハーランドのシュート
→惜しくも枠の左
完璧な崩しからハーランドのハットトリック 5-1
64分 ハーランドのゴール
(A)セルヒオ・ゴメス
70分 [United]
in フレッジ
out サンチョ
00世代の2人で完結させた6点目 6-1
73分 フォーデンのゴール
(A)ハーランド
75分 [City]
in マフレズ、アルバレス、パルマー、
ラポルト
out フォーデン、デブライネ、
グリーリッシュ、ギュンドアン
大きな展開から掴んだ遅すぎた追加点 6-2
84分 フレッジのシュート
→エデルソン弾くもマルシャルのゴール
85分 コーナーからラポルトのヘディング
→枠外
86分 アントニーのシュート
→エデルソンのキャッチ
90分 カンセロがマルシャルを倒してPK献上
↓
諦めない姿勢 6-3
90+1分 マルシャルのゴール
90+3分 試合終了
試合総括 6-3
終わってみれば6-3という打ち合い。内容はシティの圧勝だがスコアをみれば壮絶な打ち合いをしたように思えるのが面白い。シティからすれば6点取ってからの気の緩みは仕方ないとはいえ、完膚なきまでに叩きのめす、そういった終わり方をすればもっと後味はよかっただろう。質でやっつけた試合といっても過言じゃないが、ハーランドとフォーデンはすでに若手とは言い難い圧倒的なパフォーマンスを披露していた。今夜のマンチェスターは水色に染まる夜になりそうだ。
ユナイテッドはシティの緩みに漬け込み一矢報いれた形に。ただ内容、質ともに完敗といっていいだろう。クロスからの失点が多いことからサイドの守備に課題が残る形に。中で作られ、振られてサイドの対応が遅れるという形が何度かあったため、シティほどの質で叩いてくるチームは他にないと思うが改善は必要だ。大敗癖のあるユナイテッド。チームが悪い時に喝を入れるリーダーがやはり必要だ。切り替えて10月の連戦に進みたい。
個人的MOM
🥇ハーランド
🥈フォーデン
🥉デブライネ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88158977/picture_pc_76db3e9db562c8b0152194a5fc2d5a9c.png?width=1200)