見出し画像

秩父の夫婦旅1日目 2024/09/16《写真多数》

昨年宿泊したNIPPONIA秩父

とても気に入ってしまったので、今年も訪問することに

昨年は1周年スペシャルプランで泊ったから、今年は2周年スペシャルだよね♬…と思ってたら、2周年プランは9月末までだった💦
昨年は11月の紅葉真っ盛りに泊まれたんだけどな~

ついでに書くと、プランの内容もちょっとグレードダウン😢

イチローズモルト、飲みたかったなぁ
でも、それは宿の人気があるからってことで
長い目で見ると良いこと

…という訳で、今年は9月に再訪

横浜から秩父へ
途中の飯能で腹ごしらえ。レストラン「ラノーラ」へ

丘の上にある小さいレストラン

途中、八王子を過ぎたあたりで予約したんだけど、最後の1組
食事中も次から次とお客さんが来てた。人気店。予約必須💦

(たぶん)ご夫婦2人でやってるんだけど、落ち着いた雰囲気♬
カウンターしか空いてなかったんだけど、奥行きがあって十分に広く、シェフの様子も見られて、テーブル席より良いかも

常連さんっぽい方々もカウンターに並んでた
ピザとオムライスでおなかいっぱい♬


ルート299で峠を越え、秩父錦の「酒蔵記念館」

…行ったんだけど、記念館には人っけがなく
横にある物産館で人を呼んでこないといけないらしい…

物産館に入ると目に飛び込んできたオチャケを見て回るのが人情といふもので
ついつい「特別純米酒」とか買ってしまう。家には酒がたくさんあるのに…出かけるとつい買っちゃうのよねん

特別純米酒は、どこぞの空港のラウンジで提供されてると言うことで即決
その手のお酒ってリーズナボーで美味しいんよね
シャトーメルシャンの藍茜もどこぞの航空会社で提供してるって聞いて、リーズナボーなので買ってみたら美味しかった♬

次に目に飛び込んできたのが「甘酒ソフト」
当然こちらもいただきました。リーズナボーだったし
お味は…甘酒でした。良い意味で予想を裏切らない味

「酒ソフト」もあったんだけど、アルコールが残ってるらしく、運転不可と書かれてたので泣く泣く諦める😢


NIPPONIAにチェックインしてひと休み
前回と同じ部屋でなんとなく安心、寛げる♬

夕食にはまだ時間があるので街へ

「みそあんまんじゅう」に惹かれて「本家松月」に吸い込まれる
スキなのよん。みそあん。柏餅も絶対にみそあん推し!

聞いて驚け見て笑え...なんと饅頭1つ70円♬
このご時世に70円♬…これでも最近値上げしたらしい

食べて見たら美味しかったので、追加で10個購入

家に戻ってホクホクしながら食べてたんだけど、数日でカビが…
でもいいんです。そういう食べ物のほうが安心
いつも食べてる天然酵母食パンもすぐにカビるんるん。だから安心♬

…つぎからは持ち帰ったら冷凍しよう


「秩父錦 創業蔵跡」「札所13番 慈眼寺」を巡って、「札所15番 少林寺」へ

電車を撮ろうと思って…かすった

こういう”なんとなくな風景”が好きな人には秩父は面白いかも
不適切な時代を想起させる風景♬

最期に定番の「秩父神社」を通って宿へ戻る

う~ん。良い。なんか落ち着く。2回目だし

今までは行きたい場所があって、そこで泊る場所を探してた
今回のように、泊まりたい、くつろぎたい宿が先にあるってのは…歳?💦

ま、そういう旅が混ざってくるのも悪くないし
もっと歳をとったら、定番の宿めぐりになるのかも
それはそれでアリかなって思う今日この頃


外から見る限り、ここのキッチンは若いシェフがワンオペでこなしてるんだけど…前回も、今回も

なんだけど、いっつもすんごい
外してる皿がない。見た目も味も♬

デザートの時間。4組のうち、2組が花火でお祝いされてた💓

そっか、そういうオプションがあるのか…おおかみとママぶたも、いちおう結婚式31周年記念だったんだけど…予約フォームに書いておけば良かった😢

ちなみに、毎年休みになると目論んで挙式した敬老の日
数年後から月曜日に移動され、数年に一度しかお休みにならないことに…😢

…なんで、敬老の日に挙式したんやろ?
そろそろ”敬老”と”結婚式”のダブルセレブレーションになるぞ💦


食後はウイスキーが1杯タダで飲めるってことで「ハイランダー イン 秩父」へ

ここではNIPPONIAのキーを見せると、NIPPONIAでキープしてるボトルから1杯だけオチャケをいただける

...とはいえ、それだけ飲んでさよーならまたいつかって人は、まず、いない

ママぶたを除いては

こういうとき、ママぶたほど頼りになるおばちゃまはいない。断言する
ママぶたのバッグからは財布どころか飴ちゃんすら出てこない

何にもオーダーしないのに、チェーサーだけはしっかりおかわりして
さよーならまたいつか

…ま、ホテルのサービスなんだから、ホテルのボトルなんだから
甘んじていただきました

宿にもどり、檜ぶろにゆっくりつかって
さよーならまた明日♬

いいなと思ったら応援しよう!

おおかみジジ(元おおかみパパ)
読んでくれただけでも感謝感激😊 もしサポートいただけたら、年金の足しにします(まだもらえないけど…)

この記事が参加している募集