2020.10.10 ㈯ 第21節 鹿島対横浜FC カシマスタジアム観戦記
現地観戦と帰宅後DAZN観戦した試合を振り返り、
自分なりに感じたこと、気づきをピンポイントに書いていく。
2分 FKから失点 0-1
現地で見た時は何が起こったのかわからなかった。あまりに簡単に失点してしまったのでディフェンスが相手にブロックでもされたのかと思ったが見返すとファー選手がフリーで単純に枚数が足らなかったようだ、永戸も少し遅れたか。クロスの精度も良かったが苦手とされるセットプレーからの失点ということもありこの辺りはしっかり改善してほしい。ラインも高めの設定だったように見える。
3分、4分 レオシルバが2回ファールを貰うシーン
レオの身体の入れ方(ファールの貰い方)が上手い、このポジション(タイミング)で身体を入れれば相手のファールになるという感覚が非常に優れている。見ている方はヒヤヒヤする時もあるけど、このプレーはレオの経験とセンスからくるものであり、チームの強みにもなっている。
地味かもしれないがファールを貰うことで鹿島のペースに引き寄せているという錯覚(効果)が少なからずあるし、落ち着かせる時間が作れる。
この小さい積み重ねが勝利を手繰り寄せる布石になっているはずだ。
失点直後に慌てずいつも通りのプレーをする姿に彼のメンタリティの高さが伺える。
(ゴール前では極力シンプルにしてほしいが、前半キープできずコーナー取られたシーンもあったので笑
13分 失点 0-2
松尾のキレが和泉を上回っていた。おそらく松尾からしたら得意の位置なんだろうと思う。
沖のポジションも若干ニア寄りに見えた、スリッピーなピッチを活かしたシュートを防ぐのは数センチのポジショニングが重要になってくるはずだ。
わずか13分で2失点ということでスタジアムの雰囲気は凍りついた。今日はマズいぞと。
前半終了
現地観戦の時は0-2という事もあり最悪の前半だと感じたが、見返すとシュートで終わるシーンもありそこまでコテンパンにやられている訳でもなかった。
しかし、シュートでしっかり終えていたとはいえ崩しきった決定的なチャンスも無かった。
それと自分は良いプレーと思ったら他の人を気にせず拍手せるのだが、この試合の前半に関してはほとんどそういったプレーが無かった。アラーノからのエヴェラウドのヘッドの時くらいだろうか?これから盛り返して行くぞ!!といったポジティブな意味合いも含む拍手、その1回だけだったと思う。それくらいに内容は良くなかった。マギーニョのヘッドなど3点目が取られていてもおかしくないシーンもあったので。それらを踏まえて"今シーズン1最悪の前半"だと思っていたのかもしれない。
58分 エヴェラウドゴール 1-2
永戸のサイドチェンジで荒木に渡った瞬間にアラーノがスプリント。
アラーノのトランジションの速さが光る。
そこからペナ付近まで侵入してきた三竿も絡み、最後は何故かドフリーで受けたエヴェラウドのコースを狙ったように見えたシュート。
よく見ると軸足のつま先に辺り、決して本人の思い描いたコースとは違ったシュートであった。
ここで重要なのはそこでは無く、チームの目標でもあるトランジション速さがゴールに繋がったこと。ペナルティエリアに5人侵入し、二次三次と厚みのある攻撃が実践できたことでは無いだろうか。
60分 前線にプレッシングに行ったアラーノにクリアボールがみぞおち直撃
アラーノの勇気あるプレーに、今日1番の拍手。
決してこのワンプレーだけが評価されて拍手が起こったわけでは無い、普段からチームのために走る彼を鹿島サポーターはわかっているからこそ起こった拍手である。スタジアムではTVから聞こえる拍手の何十倍も大きい音が響き渡っていた。
88分 オウンゴール 2-2
エヴェラウドの折り返しがエグい。
下がりながらのヘッドで向かってくるボールの勢いに負けずに折り返すとはなかなか出来ないはず。背筋とか筋肉の質が常人離れしていそうだ。
89分 六反がグローブを外し靴紐をイジイジし始める
あからさますぎる時間稼ぎにゴール裏からブーイングが聞こえてきた。
怒号にも聞こえるブーイングがちらほら聞こえ始め、これはマズいぞ(これ以上騒ぐとSNSで拡散されるんじゃないか)と心配になり始めた次の瞬間、ブーイングをかき消すかのような手拍子がゴール裏から聞こえ始めた。
ブーイングをする1部のサポーターをゴール裏サポーターが瞬時に守ったのだ、いやこの手拍子は鹿島アントラーズというクラブそのものを守るぐらいの意味があったのでは無いだろうか。
鹿島サポーターは他クラブから見たらどういう印象があるのだろう、客観的にみたらあまり良いイメージが無いという人もいるのかもしれない。
しかしカシマスタジアムに通う自分からしたらそんなことは無いと異を唱えたい。特にゴール裏のサポーターは全力で選手をサポートするし手拍子でスタジアムに集まるサポーターの模範となる姿を見せてくれている。これは毎試合強く感じる。
今日のこのシーンはそれを象徴するシーンであり、とても感動的だった。
90+2分 小泉逆転ゴール 3-2
エヴェラウドと綺世のツインタワーの落としを荒木が㌧㌧っとツータッチで素早く中へ入れ小泉が押し込む。
荒木のボールタッチには惚れ惚れする、雨降りの濡れたピッチでも関係ない。
得点した小泉に手荒い歓迎する選手達を見てチームの団結力を感じた。このチームはこれからもっと強くなれると。
試合終了
なかなか浮き沈みの激しい試合で、見ている分には疲れる試合だったが、最後まで勝利のためにハードワークして勝利する姿はやはり感動的である。勝ちに貪欲な姿を見れて良かった。
そしてスタジアム観戦はやはり楽しい。今は入場制限をして声を出しての応援は出来ないが、その代わり生で聞く拍手や手拍子はTVから聞こえるものと、とても同じとは思えないくらい情熱的で感動的だ。昨日は台風の影響もあり5800人ぐらいだったが試合終了後のスタジアムは熱気に満ち溢れていた。本当に来てよかったと思う。
夢の劇場はオールドトラフォードだけでは無い
次の試合も非日常を求めカシマスタジアムに行こう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?