何でも大丈夫
note 35日目。
『今日も note 更新しなくちゃ。』
凹むときは大体パターンがある。
心の中からもう一人の自分が出てきて、外側からハッパをかける。
前に進んで。頑張って。負けないで。
外側に出た自分が『ヤル気』になればなる程
自信がなくなったり、落ち込んだり。
辛くなると外に原因を探し始める。
そんな時は、外側に行った自分を自分の中に引き戻す。
自信がなくなるのは、きまって
自分が自分の味方でいられない時。
出来ないことが出来るようになるとか、誰かに認められるとか、欲しいものを手に入れられたとか、多分そんなことは『自信』にはつながらない。
自分を責めず、今のままの自分を受け入れるだけ。
頑張れなくても、認められなくても、思うようにならなくても、孤独を感じても、自分はダメだと感じても。
今のままで、このままで、特に別に問題ない。
ご飯を食べられて、寝る場所もあって、カラダも健康で、パソコンに向かう時間もあって、話す相手もいて。これで十分じゃない。
休んでしまっても、立ち止まっても、大丈夫。
もっとよくなろうとしなくてもいい。
辞めなかったら大丈夫。
あきらめさえしなかったら大丈夫。
たまには、
ダイエットしているからとか、
夜だからとか、最近運動してないからとか
外側からピーピー言ってくる自分をなだめて
好きなスイーツを買ってきて、
自分のためにコーヒーを入れて、
『やならくちゃ』をちょっと脇に置いて。
自分を甘やかす。
あー、美味しい。幸せ。
そうすると、不思議に外側の自分がおとなしくなる。
スイーツで元に戻る訳じゃなくて
『何でも大丈夫』
外側の自分がそう思えると、安心して自分の中に戻ってきてくれる。
今日も一歩前へ。