見出し画像

とっても楽しかったkintone Café JAPAN 2023

12/9(土) kintone Café JAPAN 2023を開催しました!

今年の開催方法は、コンテンツなどは基本的にZoomでの配信になりますが
東京、大阪、名古屋のサイボウズオフィスをお借りして現地でワイガヤしながら配信を見る。登壇者も現地から配信する、現地に行けない方はZoomでの参加というタイプのハイブリッド開催でした。

最終参加者が申し込みベースで118名。たくさんの方にご参加いただきありがうございました!

私も去年に引き続き参加しました。
去年は開催直前急遽セッションに参加することになって2週間ほど運営に参加したのですが、今年は3月のキックオフからずっと運営として参加させていただきました。

当日の様子は皆さんがXでたくさんポストしていただいています。
委員長のyamaさんがtogetterにまとめてくれていますのでぜひご覧ください。


▼ タイムテーブル

  • 13:00-       オープニング

  • 13:10-13:40 クイズノーサイド

  • 13:50-14:20 今年のkintoneCaféを振り返る

  • 14:30-15:30 kintoneでつなげる

  • 15:40-16:10 担い手を増やすを考える

  • 16:20-17:00 kintoneCafé10周年!インタビュー

  • 17:00-       中締め

  • 17:10-18:00 ハンズオン「まるで魔術師!?kintoneは魔法が詰まったおもちゃ箱」

  • 17:10-19:30 交流会

▼ 今年のkintone Caféを振り返る

さて、私が今回担当したセッションは「今年のkintone Caféを振り返る」です。
今年1年でどこでどんなkintone Caféが開かれたのかを振り返りました。

本篇では触れきれなかったところも含め今回のnoteに残しておこうと思います。

▍各集計を出してみた

これが今年のkintone Café開催一覧です。

Café開催一覧

去年開催されたのが30回に対して今年は48回の開催になりました。
毎週どこかでCaféが開かれていて、各地の盛り上がりはすごいなと思っていたことを覚えています。

年間開催回数

支部別に集計すると、回数が多かったのがメタバースの4回でした。
次いで名古屋、広島、神奈川、福岡の3回。

支部別集計

地域別に集計すると、東北の開催がなかったのですが、それ以外は全国各地大差なく開かれているような印象です。

地域別集計

▍気になったところをピックアップしてみた

テーマや内容を見てみると、「kintone + ○○」のような、kintoneと何かを掛け合わせたようなものも多くありました。

  • kintone × IOT

  • kintone × AI

  • kintone × 餃子

  • kintone × 足湯

餃子や足湯、高知の鰹や来年行われる兵庫の城崎温泉など、「地域ならでは」といったCaféの開催も多くありました。
コロナが空けて現地開催がまた戻ってきたので、現地に行ってこそ味わえるものを目当てに行くのも楽しいかもしれませんね。

また実務でもkintoneをたのシステムやサービスの使い分け、そしてそれらの連携方法などがよく話題に上がりました。
そういう意味でも連携サービスをテーマとしたものも開催されていたので、
今後特にバックオフィス業務で使う会計ソフトや給与計算ソフトや人事管理ソフトなどとの連携をテーマとしてのCaféも需要があるのかなと思いました。

もう1点、今年(去年などは見てないからわからない)はkintone hiveに登壇された方が、それ以前にCaféに登壇していた、という例をよく見た気がします。
kintone CaféでLTをしてみて、勢いがついてkintone hiveに登壇した!なんてこともあったのかもしれません。

つまり、少しでもkintone hiveに興味のある人は、一度お近くのCaféでお試ししてみるというのもアリだと思います。
参加者みんなが背中押してくれますよ!!

以上簡単ですが今年のkintone Caféを振り返ってみました。

▼ kintone Café JAPANの運営を終えて思うこと

率直に、楽しい1日でした。
セッションはもちろん、会場の雰囲気、現地参加者や他会場との交流、みんなが盛り上げてくれてみんなが学びの姿勢を見せてくれて本当によかったと思います。

3月に運営が始まり、みんな仕事やプライベートの合間を縫って企画を考え調整しできました。

仕事でもないのになんでこんなに…と思うこともあります。「もうやりたくねぇ」と思うこともありました。
でもやっぱり当日のことや参加者の感想やみると、やってよかったなと思うことの方が大きいです。
1年を通じてたくさんの学びがありました。

来年のkintone Café JAPANの運営は敢えて決めずに今年を終えました。
そこにある思いは運営委員長のnoteにある通りです。

そんなところで、来年のJAPANも楽しみにしておきたいです。

私は来年は…どうでしょうか。
kintone Café 大阪やくるくるkrewポートをまず再開しなくては、ですね。

最後に、
参加いただいたみなさま
会場と環境を用意してくれたサイボウズさん
本当にありがとうございました。

運営のみなさま、委員長のyamaさん、
1年間おつかれさまでした。
ありがとうございました😊楽しかった!

いいなと思ったら応援しよう!