■Linux系 国内情報サイト#1 2021/07/30更新
前回「Linux系 海外ニュースサイト」をまとめたところ予想以上に閲覧されていましたので国内情報サイトも作りました。
Linux初心者だけで無く参考になればうれしいです。
※内容は不定期ですが更新していきます。
【個人サイトの扱いについて】
基本的に管理者様にリンクの許可を取っております。
【Linux系 海外ニュースサイト】は以下のリンクから見れます。
どんな情報なの?
基本的に噂やリークを多く扱うメディアは省いています。
また詳しい情報が知りたい場合に情報源を載せているメディアです。
技術的に深く説明しているサイトより見やすいサイトを選んでいます。
※今後内容を更新して充実させていく予定です。
<資格>LinuC
運営:LPI-JAPAN
WikiPedia:LPIC
Linuxの国家試験・資格はありませんが企業向けに技術力のアピールが出来る有名な資格があります。
Linuc(リナック)です。以前はLPIC(エルピック)の名前でした。
IT系企業が多くスポンサーになっています。
試験内容だけで無く技術的な情報も発信しています。
LPI-JAPANの公式Youtubeチャンネルでは「LinuC 技術解説無料セミナー
」も公開されていますので受験を考えていない人でも現在企業で使われている、求めている技術が勉強出来ます。
<資格>LPI−JAPAN
オープンソーステクノロジー技術者認定機関
LinuCだけで無くHTML5/OSS-DB/OPCEL認定試験/ACCELなど多くの技術試験、資格を扱っています。
<情報サイト>Linux初心者向け
自由なリナックス
https://www.gulinux.com/
Linuxについて分かりやすい説明と図があり特に初心者にオススメです!
カテゴリー分けがされており勉強と言うより見て知るという感じで難しくありません。
<最新情報>
kledgeb UbuntuやLinuxの最新情報を紹介
海外のリリース情報を日本語訳で発信しているサイトです。
機械翻訳のような不自然な日本語では無くナチュラルな日本語でとてもありがたいサイトです。
ときどきIT系メディアが記事を引用する事もあります。
カテゴリー分けをしてシステム・アプリの説明があります。
※かなり昔からあるサイトですので古いバージョンの内容も含めて情報量はすごいです。
<レビュー>
PC-FREEDOM
様々なLinuxのディストリビューションのレビューをしているサイトです。
ブログだけで無く同じ内容をYoutube動画でも発信されています。
実際にインストールする手順も分かりやすく説明されています。
自己責任にはなりますが興味が湧いたディストリビューションを試す手順にもなりますね。
※マイナーなディストリビューションも多く扱っていますのでLinux、オープンソースの文化が分かるんじゃないかな?と個人的に思います。
※私個人的に管理人 コダシマさんのキャラクターが楽しくて好きです。
<PC-FREEDOM> ブログ
<PC-FREEDOM> Youtube
<PC-FREEDOMさん オススメ 動画>
【自分で見つける】初心者にやさしい軽量Linuxを探せ!~世界中のLinuxの中から自分好みに出会うために~
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ナナッキーのLinux紹介〜脱Windows〜
様々なLinuxディストリビューションを紹介しているサイトです。
ブログだけでなくYoutube動画でも発信されています。
Twitterも積極的に利用されています。
Youtube動画は丁寧な説明で分かりやすいので初心者の方にオススメです。
当然、初心者の方にもオススメです!
【ブログでの自己紹介】
ブログをご覧いただいてありがとうございます。 このブログではデスクトップLinuxの紹介を中心にしています。 Ubuntu、LinuxMint、各種Ubuntuフレーバー、多様なディストリビューションを紹介しています。 見た目の良さ、使い勝手、軽量さ、日本語入力までの容易さ等の視点からレビューを行っていきます。 またインストールから日本語までの手順も紹介していますのでLinuxに触ったことのない方でも理解できるかと思います。 Youtube動画も記事の中に入れていますので、そちらを見ていただくのが一番わかり易いかと思います。 気に入りましたら、コメントや評価をお願いします。
<ナナッキーのLinux紹介〜脱Windows〜> ブログ
<Distroナナッキー> Youtube
細かくジャンル分けされているので見たい動画がすぐに見つかります。
<Distroナナッキーさん オススメ 動画>
Ubuntu公式フレーバーでデスクトップ環境の特徴を学び、好みのLinuxを発見しましょう
自分にあったLinuxの見つけ方とオススメLinuxの紹介
以上 参考になりましたでしょうか?
まだまだ情報が少ないですが内容を充実させて行く予定です。
■Linux系 海外ニュースサイト
■Linux系 海外Youtubeチャンネル
※間違い、誤解等ありましたらコメント欄にてご指摘頂けると助かります。よろしくお願いします。