マガジンのカバー画像

日本の学生が開発しているLinux!【共同運営】

33
日本の学生が開発しているLinuxディストリビューションのまとめ&紹介記事のマガジンです。 オープンソースソフトウェアも紹介しています。 【記事の有料化は考えていません】
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

国産カスタムLinux「PlasmaLinux」

国産カスタムLinux「PlasmaLinux」

 皆さん、こんにちは。桜咲ヒロです。本日は、国産カスタムLinux「PlasmaLinux」を紹介したいと思います。

「PlasmaLinux」とは?

仕様・ベースのLinux

・動作環境

最小システム要件

推奨システム要件

「PlasmaLinux」リリース記録

国産Linux【開発終了に追い込まれた】学生開発 PlasmaLinuxの紹介 #1 2024/09/22追記

国産Linux【開発終了に追い込まれた】学生開発 PlasmaLinuxの紹介 #1 2024/09/22追記

お〜げさんです。
まだPC-FREEDOM・open.Yellow.osメンバーとのトラブルが解決していません。

学生開発(国産)Linux PlasmaLinuxの紹介動画 #1を作成しました
中学三年生(当時)が開発した国産Linuxを実際に見て頂きたいと思い作成しました。

■追記 2024/09/22
「Distroナナッキーの無神経な動画投稿」を追記

<open.Yellow.os

もっとみる
国内でのLinux普及に関する個人的な考え

国内でのLinux普及に関する個人的な考え

お〜げさんです。
個人的な国内でのLinux普及に関する考え方です。

某黄色い国産Linux開発のマネージメントをした経験でのお話です。

よく「Linuxを使えば●●●が出来る」「Linuxで使うなら●●●がオススメ!」と聞きます。

ですが、私は
メインとしてでは無く "お手軽に試せる" が重要=敷居を下げる と思っています
・このパソコン=家で使っていないパソコン にLinuxがインストー

もっとみる