フラッグシップ優勝 紫カイドウについて
自己介
カイドウの採用理由
はじめにカイドウの採用理由について話して行きたいと思います。カイドウの採用理由は大きく2つあります。一つは問答無用で相手のライフを一枚焼くことのできる起動メイン。もう一つは圧倒的高パワー高火力のデカブツたちです。
まあ自分の起動メインへの一目惚れでもあります()
今回の大会を振り返って
人数が少なく試合結果では5回戦もありえましたが知り合いが緑キッド対面で勝ってくれたので4回戦で優勝が決まりました。
1回戦 緑キッド
一回戦のキッドはとりあえず初戦ということもあり緊張していました。キッドは1弾環境Tiara1ということもあり前日に5.6戦練習した相手だったので自分を信じでプレイしました。相手の盤面に8コスキッドが降りなかったのがだいぶデカかったです。
3コスジャック→6コスキング→クーインや9コスカイドウを並べお菊や7コスキッドをうまく処理してとりあえず1勝です。
2回戦 青ドフラミンゴ
自分にとって青ドフラは公式戦では2回目の対戦でした。青ドフラはドフラミンゴの起動メインで盤面を展開してハンコックや9コスミホークを並べフィニッシュを決めに行くデッキです。ブロッカーも多めなのでなかなか攻守安定したデッキです。青ドフラでなかなかに刺さったカードはこのカード
この1コス2000爺でドフラの起動メインで出てきた1コスブロッカーのローを殴れるのです!!ちなみにあとでも話しますがこのカード実はすごい汎用性があるんです。緑キッドに対して先行1ターン目に出すとボニーやももを殴れるキャラと化すのです。
とりあえず後攻1ターン目オロチ→ジャック→6コスキング→バレットに繋ぐことができたのでほぼ理想ムーブでした。ここは流石に手札良すぎました。バレットの起動メインをうまく使ってブロッカーを制圧しつつ『10000ダブルアタックで』を宣言するのは気持ち良すぎます😆
そんなこんなで2戦目勝利。
3回戦 赤緑ロー
赤緑ローは自分的には上手い人が使えばつよいけどライフ4枚はカイドウにとってはアドバンテージでしかないと考えていました。なのでそこまで追い込まれることはないかなという感じでした。赤緑ローはとりあえず盤面を7コスキングやバレットで制圧しつつ、バレットの起動メインをうまく使ってライフのアドバンテージをとれて勝利しました。赤緑ローはゾロや赤ルフィが急に現れては消えてを繰り返すので手札が枯れるまで浸すた耐えました。3戦目勝利。お玉ジェッピ怖すぎる。
4回戦 青クロコダイル
4回戦目青クロコダイル、正直びっくりしました。今まで当たったことのないリーダー、何が来るかわからない、ここまで上がってきた実力何もかもわからない…実際戦ってみて強かったです。ここも鬼ヶ島→キング→バレット→クイーンと流れを作って行けました。がクロコダイルの起動メインによりクイーンやらひぐらしやらがバンバン手札に戻ってくるのはなかなか辛かったです😢相手のラストターン、自分の残りライフは1、使えるドンは1、手札にはボロブレス、リーダー5000の攻撃、次使えるドンは6.鬼ヶ島含めると7でした。ここが勝負の分かれ目でした。相手のハンドは3枚、前ターンに5000ハンコックを7000キングにより倒せてるため手札には最高ドロー合わせて4000、自分の盤面にはバレット、キング、クイーン、ここでボロブレスを使っていれば自ターンドンが1足りずに負けてました。5000リーダーをライフで受け、相手はクロコの起動メインを使いクイーンを手札、自分のターンが帰ってきました、相手の盤面にはブロッカーが2体おりましたがバレットの起動メインをうまく使い相手の手札に1000があったら負けていた状況でした、このゲーム深すぎる()
こんな感じでとりあえず4戦終了、他の試合しだいでは自分が優勝でしたが、友達がうまくやってくれました、ありがとう、今回の振り返りはこんなもんです。
自分が意識した対面の簡単な概要
赤ルフィ
赤ルフィは起動メインによるドン付与効果をうまく使ったロビンちゃんやフラッグシッププロモルフィ、ブロッカー無視ルフィなどをうまく使ってくるデッキです。ここは6コスキング、7コスキングでロビンちゃんなどをKoしつつ盤面を制圧していくこと、ブロッカー無視ルフィを警戒して常にカウンターのボロブレスまたは雷鳴八卦を持っておくことです。自分は常にデッドラインを設定してます。赤リーダーのデッドラインはライフ0です。ライフを0で相手にターンを返したらほぼ負け確定なので、常にライフ2ぐらいで耐えながらプレイを意識します。
赤ゾロ
こいつが一番のカイドウの天敵です。正直当たりたくなかった、赤ゾロはサーチの2000ナミですらアタックしてくるバカげてるデッキです。ここのライフのデッドラインは0か1です。赤ゾロは余裕で9000千ブロック無視ルフィがぶっ飛んできます。正直頭がおかしいです。ボロブレス一枚で防げないなんて…。また速攻が多いため常に今いる盤面のキャラプラス1を考えてた立ち回ります。序盤は2コスブロッカーや1000カウンターを使い耐えながら相手の手札の枚数が減るのをひたすらまち、少なくなってきたらバレットや9カイドウをだし盤面を取り返します。手札には常に【9000を一回止められるぐらいのカウンターを持っておきましょう】これテスト出ます。
また4コスでクイーンがただのドローおじさんになってしまうのが辛いポイントです。
まとめると
序盤 6000は2コスブロッカー
5000は1000カウンターで守ります
中盤自分の盤面を作りつつ相手の盤面処理
7コスキングがゾロにはぶっささります。終盤バレットやカイドウなどでタコ殴り
【決めに行くときはトリガーのレッドホークに気をつけましょう】問答無用で1人動けなくなります。
赤緑ロー 赤緑ルフィ
ここは一緒にさせていただきます。多色は単色とちがってライフが1枚少ないです、したがってカイドウ使いにとってライフ4枚は実質3枚なのです。よって高パワーで殴りまくればなんとかなります。赤緑ローは赤ゾロ、ブロッカー無視ルフィが急に飛んでくるのでデッドラインはライフ1です。ブロッカー無視ルフィの攻撃を耐えられるカウンター値を持っておきましょう。赤緑ローは盤面処理も忘れずに
総括
【赤系は常にプラス1アタッカーを意識】
【ブロッカー無視を耐えれるカウンター値】
【ブロッカーははじめの方に使おう】
緑キッド
緑キッドに対しては言わずもがな8コスキッド7コスキッドが並べられると盤面的にきついです。そこで10コスカイドウを並べるのが理想です。緑キッドでのデッドラインは1です。緑キッド最大の強みは12000二回攻撃があるということです。つまりライフ1で10カイドウを出しても負けです。キッドで意識することは8コスキッド、7コスキッドが出される前に高パワーキャラを並べておくことです。【福ロクジュは強い!!】また2コスブロッカーはネコマムシの旦那にクイーンはお菊にレストにされてしまうのでお菊を出された返しのターンに6コスキングを出せるとなお良いです。また状況に合わせて9カイドウでホーキンスをとれることも考えましょう。
序盤はブロッカーや盤面しょり
中盤は8,7キッドに対抗するための高パワー並 べ【バレットは馬鹿強いです。】
終盤は8キッドがいる場面なら9000ラインでの攻撃が自分的にはよかったです。
あとついでに、パンクギブソンを警戒するのであればリーダーは最後に攻撃しましょう!
紫カイドウ
基本的にはドンマイナスの効果を使わずに高パワーを並べてライフを削りつつ相手が10カイドウを出したら出し返すことを狙いましょう。また街道のデッドラインはライフ2です。10カイドウとリーダーだけで12000攻撃、起動メイン、12000でフィニッシュされます、ですので10カイドウを出される前にライフをできるだけ削る意識を持ちましょう。もし手札に返しの10カイドウがない場合は2コスブロッカーを手札に抱えておき、再展開をして持ちこたえ、盤面を揃えつつフィニッシュへと向かいましょう。手札に10カイドウが2枚ある場合や9カイドウと10カイドウがある場面ならドンマイナス効果を使わずに出して相手に圧をかけながら10カイドウを出させる動きもありです。
青ドフラミンゴ
青ドフィで意識することは盤面の展開を抑えることです。青ドフィはいつの間にか相手盤面が埋まってることがよくあります。ので最速10カイドウまたはバレットでブロッカーを制圧しつつライフをしっかり攻撃していくことが重要かと思います。ハンコックは優先的に処理したいです。このデッキではデッドラインは0と考えていいと思います。盤面にとりあえずブロッカーを並べとけばなんとかなります笑
とりあえず自分が意識していることをまとめました。参考になると幸いです。
デッキレシピと活用法、採用理由等
この先は100円となります。良ければ見てみてください、
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?