見出し画像

【独学3ヶ月】二級建築士【学科試験】の学習方法とスケジュール【会社員】

自己採点の結果にはなりますが、
令和4年度の二級建築士学科試験に3ヶ月の勉強時間で受かりました。

〜私のプロフィール〜
・一人暮らし社会人4年目女子(基本残業多め)
・職種 分譲住宅の設計。昨年まで現場監督。
・計算問題が死ぬほど苦手

●独学にした理由


・過去にインテリアコーディネーターや宅建を受験した際も独学で挑んで合格した自信があったことと

・やる気のない時に勉強するのは嫌だしそもそも先生が苦手

・資格学校の費用を出しても資格手当でペイにするには時間がかかりすぎること

・資格学校に通っていた人に資格学校のいいところを聞くと、お金を払っているプレッシャーがかかることと言っていて私には不要だと感じたこと
→大学の奨学金の支払いがあるのでそれだけで既に借金(プレッシャー)を背負うことはできている

●やってみて感じたこと

・独学でも問題無い

・一人で勉強している感覚になり心細くなる(これはSNSを始めることで解消できました)

・仕事の量を調整してもらえるよう上司に頼むことが必要

・試験期間がちょうど繁忙期に重なってしまう職種は不利
(昨年9月までいた部署だと完全に重なっていましたが、今いる部署だとちょうど暇になる時期で大変助かりました。)

●自己採点結果
計画 18点法規 19点構造 15点(力学は完全に捨てた)施工 16点合計 68点

●総勉強時間179時間

4月 29時間
5月 41時間
6月 89時間
7月 20時間

●勉強のスケジュール

4月 
ニトリで机と椅子を購入(重要)
法令集の線引き(なんだかんだ1週間かかりました)
アプリで法規以外の一問一答
仕事の繁忙期のためストレスでメルタルが荒れる
勉強時間記録するためにスタディープラスを始める(おすすめ!)
周りに受けることを公言する

5月 
ゴールデンウィークは予定をいれず。
アプリで一問一答を永遠にくりかえす


6月
法規触ってないことに、焦り出し総合資格の過去問セレクト7年分をやる。結果1.5周〜2周くらいしか出来なかった
アプリで一問一答

7月 
過去問、総合資格の模試(無料)を解く

当日
資格学校の方が試験会場で要点ポイント配ってくれるのでそれだけ見てました。
要点覚えるために1時間前には着いていた方がいいです。
問題解けたら、あとは答えを正確に問題に写す!自己採点の結果で2次の勉強するかしないかが決まるので超重要◎

受かっていてとりあえず安心しましたが2次試験対策も始めないといけません。
7月色々と忙しいくて(会社の研修で富士山の頂上まで登ったりする)早くも心折れそうですがなんとか頑張ります。

いいなと思ったら応援しよう!

べこぞう
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!