![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40492824/rectangle_large_type_2_ba1c6dee99597f45e673c4cb793ccef8.jpg?width=1200)
素敵な曲
読者の皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんわ
のぞむです。
今回は、ぼくが素敵だなって思う曲を一曲紹介させ頂こうと思います。
sumikaさんの『春夏秋冬』という曲です。
こちらの曲は、映画 アニメ「君の膵臓を食べたい」の主題歌になった曲です。
こちらの曲を知らない方に紹介すると、映画のストーリーの季節に沿って書かれて
いる曲で、ぼくが初めてこの曲を聞いた時には、メロディと歌詞に一目惚れしました。
じつは、大学を卒業し友達と会うのが少なくなり、懐かしさや寂しさ、孤独を感じ
ていた時に改めて、この曲を聞いてさらに好きなったってことは、この記事だけに書かせて頂きます笑
この曲を聞いていると、ありがとう、ごめんね、この2つの言葉が友達との時間の中でどれだけ大切なのか伝わってきます。
これを読んでいる方の中には、学生時代に友達に言えなかった「ありがとう」「ごめんね」の言葉で少し思い当たる記憶がある方はいらっしゃるでしょうか。
当の本人はというと、沢山あります笑。あの時、あの瞬間に言えなかった、もう数え切れません。笑
しかし、だからって後悔している訳ではないです。むしろ今は良かったと思っています。
あの時、言えなかったからこそ、仕事終わり、休日に友達に会う時、言うように心掛けています。何気ない一言かもしれませんが、この2つの言葉は、人と人を繋ぐ大切な言葉と思っています。
最後の方は、曲というよりも、自分の考えを書いてしまいましたが、お許しを笑
人と人が繋がっていける言葉、素敵ですよね。この2つの言葉の大切さに気づかせて頂いた、sumikaさん、ありがとうございます‼︎
他にもこの曲の中には、生活の中で大切なことが沢山、歌詞として書かれていますので、是非とも皆様、ご視聴してみて下さい。