
ムービーナーズさんで記事でたよ
読んでね!
鬱に効いたとかいってまだ全然メンタルあれじゃんと思われるかもしれないが、今よりずっと酷かった時に見て随分マシになったんだ実際。最近また大変だしもう一回見ようかな。
AVP、ゲームとかコミック版は触れたことないので触れてみたい。コミック版はまだしもゲーム版は今プレイする方法がかなり限られている。版権ものレトロゲームはこれだからよ。
ついに記事タイトルに【エッセイ】とかつけちゃったな。まあ、実際なんかの情報というよりはただのエッセイだからな。提案しておいてなんだけど、良いんだ……。なんだこのメディアは。大丈夫なのか。
エッセイといえば俺はそもそも原田宗典先生の面白エッセイを読んで文が書きたくなったので、エッセイでっせと堂々と文を書いたのはなかなか感慨深い。まあ、文字そばとかもほとんどエッセイではあったな。
関係ない話。
きたなモンスターバース新作。国産で殺意マシマシ怖怖ゴジラやりながらアメリカで昭和のヒーローゴジラみたいなスットコドッコイ最高怪獣映画やってくれるのめちゃめちゃバランスがいい。最高。なんて贅沢な時代なんだ。
ヴィランのスカーキングがただのでかい猿であんまりキュンとこないとか(そんなこと言ったらコングもだけど)、ミニコングがなんかムカつくとか。気になるところはあるけど、めちゃめちゃリッチな映像で大怪獣バトル見せてくれるんだからもうそれだけで十分。ありがとう。コングガントレットのおもちゃください。
なんかアメリカでマイゴジがヒットしてるらしいけどモンスターバースはそれに引っ張られずに我が道をいってほしい。わかってるぞ、ガイガン出したいんだろ。出しちゃえよ。
一番見たいのは殺意マシマシ怖怖ゴジラかつ怪獣プロレスもやるやつなので、またGMKみたいなのやってほしい。KOMのドハティ監督が山崎監督に「次はキングギドラ出してよ」って言ってたらしいけど、マジで出してほしい。
いいなと思ったら応援しよう!
