![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153735738/rectangle_large_type_2_91409f51e09bbb27482e2408db2ee05f.jpeg?width=1200)
写真いっぱい近況とmond返答
![](https://assets.st-note.com/img/1725881130-25UqtPWy6ZmvsinQhMckXH3Y.jpg?width=1200)
サービスエリアで売ってるものすごいデザインの飴。パッケージは猛烈にダサいが、この眠気覚ましパワーは本物。高速道路に乗るたびに買ってる。
![](https://assets.st-note.com/img/1725881236-zy85Ltj32ubNIdDGkEKJFnpo.jpg?width=1200)
ほどほどにデカく、密度がすごい。重い。そしてかなりゆっくり溶けるのでずっと口の中に異物がある感覚になる。あと名前の通りミント感がものすごい。俺はミントのスースーで眠気が覚めるとは思っていないが、ここまで強いのが長続きすると話は別。見かけたら舐めてみてほしい。美味しいとかではない。ただ、効く。
![](https://assets.st-note.com/img/1725881537-ndoAeW34rYuxV2GP9yqHjTUC.jpg?width=1200)
天草に行った。熊本県の宇土半島から橋で行ける島。海が綺麗でなんとなく南国リゾート地っぽい雰囲気がないこともない。
あとシードーナツという県内唯一の水族館がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1725881663-SWtl9gaXjQHy837sJBipvVDd.jpg?width=1200)
リクガメの名前が良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1725881692-d0PiEGThpLlkj3mw2zX9OBZ8.jpg?width=1200)
白いナマコもいた。
シードーナツはその名前の通りリング上になっていて、中央は海水プールになっている。タイとかがいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1725881770-Q9DusZJ2VpMGPbjrxNLhHdcv.jpg?width=1200)
落ちたものリストがあってよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1725881859-4VL8uTB5yRznbYJOXtZDp2q6.jpg?width=1200)
男の子が2回も落ちてる。あとスタッフが落ちた時のコメントが怖い。
![](https://assets.st-note.com/img/1725882046-EnvuZ6QImxwWTaqi3kMOKJ45.jpg?width=1200)
エイリアンロムルス見た。エイリアンシリーズで一番好きかも。ロムルスから見てOK!! エイリアンロムルス見て!!
せーのっ、エイリアンロムルス最高〜!!!! pic.twitter.com/hRFlbrQR9r
— ナ月 (@nzk_indori) September 7, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1725882156-M7A0HGdbvmYsNxEDczIFS5C2.jpg?width=1200)
熊本でやっていた狂気のイベント、一杯100円で生ビールを飲みまくれるやつに行った。300円でプラカップを買ったらビールを一杯100円で何回でも買える。ちょっと良すぎたな。一人でもめちゃめちゃ楽しかった。ちょうどいいフードやらかなりいいバンド演奏なんかがあって。
mond返答するか。返答というか、返答したもののコピペというか。
![](https://assets.st-note.com/img/1725883231-wz8rUxpT4jdIDWybtmGYZX0E.png)
中学生ナ月は田舎者なのでこういう機会がかなり貴重だから手持ちが足りるなら絶対行きます。田舎でこういう機会を逃すとまず次はないので。
ちょっと足りなければお小遣いの前借りを要求してみたり、所持品を売ったりしてみるかも。
どう足掻いてもお金が足りなかったら泣きながら諦めて、イベント会場にだけは行って遠くからサイン会の様子を「いいな〜」と思いながら眺めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725883277-syAXiLdK1BEtjRmwS5pe8WnI.png)
かわいそう。サボりじゃなくて行けねえってのはわかるな。行けりゃ行ってるよな。
俺の時は集中力がなくなったり、何をするにもめちゃめちゃ時間がかかるようになったり、横になったら何時間も起き上がれなくなったりしたよ!一番特徴的な症状で覚えてるのは目の上からおでこのあたりにかけてモヤモヤとしたものが張り付いている感覚があって最悪だったよ!脳にフィルターがかかってるみたいな!鬱っぽくなってた頃のnote有料にしちゃったけど最初の方タダで読めるから見ると「こんなか〜」ってなるかも。読まなくてもいいけど。
もう行ってるかもしれないけど、まだなら精神科予約して今の症状とか悩み事とか思いつく限り全部紙に書いて持って行ってくださいね。事前に紙に書いて持っていくの大事。精神科最高〜!
ネット越しの知らないおっさん以外にも悩みを話せる相手が見つかりますように!精神科とか!!
あと「中学生 悩み相談」とかで検索するとちゃんとした機関の窓口がいっぱい出てくる。何してくれるのかは知らないけど。
あと精神病になったことある人って精神科医でもないのに精神病の専門家ぶりがちだからインターネットで人に相談するときは気をつけてね!! そういう奴からのアドバイスは話半分に聞いてね!! 俺の話も怪しいぞ!!
コードネーム01さんは読みやすい文章書くから受験の時は小論文で5億点とるのを狙おう。
![](https://assets.st-note.com/img/1725883374-dSXchrz4H7fVmsvtWgnAbLaw.png)
映画一作目がスゲーとは思いながらも正直ちょっと肌に合わなかったのですが、ファンの人の狂い方がかっこいいのでちょっと気になってます。
ドンブラザーズっぽいってどういう意味で……?
![](https://assets.st-note.com/img/1725883415-6LOJU8TSR0bzhEoFv5wItaKy.png)
そこまでの嫌すぎコンボを喰らったことはないし、薬を処方されてからは薬の力で寝ているのですがそれはナシとして、眠れない時は目を閉じてDLSiteで買ったお姉さんが寝かしつけてくれる音声を聞いたりする事が多いです。あとどうしても嫌なことを考えてしまう時はエロゲーをやります。エロゲーやりながら嫌なことは考えられないので。夜中に一人で考え事してもいいことないので思考能力をどこかにやってくれる何かにすがります。
あと眠れない夜とはちょっと違う話になりますが、以前小説家を目指していた頃は夜中が一番書くのが捗った記憶があります。作り話を考えるのに適している時間かも。
![](https://assets.st-note.com/img/1725883446-JfNwG9rnRPYAi1jSvIDyH2WL.png)
「無理だー!」って諦めたわけではなく、文字媒体でウケたい欲がその後他の形でそこそこ満たせてしまっているのでしばらく書いてない……のかと思います。多分。また書きたい気持ちはあると10年くらい思うだけ思ってます。
「大昔にラノベの新人賞の一次審査にだけは通った事がある」というのが威張れるほどではないにせよ、いまだにずっと精神の励ましになっています。小説の褒められは長持ちする。
あと今小説書いてない俺を基準にしてもなんの意味もない!! 仮に誰か他人を基準にするなら今小説書いてる人!! 「めっちゃ面白い小説書くけどこいつデビューしてないな」みたいな人がいたら落ち込むのもわからんではないですが、俺を基準にしてもなんの意味もない!!
いや、そもそも他人を見て「じゃあ俺も無理だな」と思うようなものじゃなくないですか小説って!!
![](https://assets.st-note.com/img/1725883483-jHB3qpQyec7sXt4hnNlzPm1A.png)
ありがとう! 商店街大好き! 時間あったら歩こうかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1725883511-Adm4wRCYzKprqtVbXif8Dxog.png)
好きとか嫌いとか考えたことないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725883537-umoFvQYB07lVn6pZkecGqN4P.png)
応援ありがとうございます!!
乗り物とかじゃなくて学校自体にトラウマがあると教習所大変そう。ほとんど学校だし。でも運転免許は無理してでもとる価値があるのは間違いない……死にそうになってでもとる価値があることは保証する……特に田舎は……。
ここから俺に話の種をください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ナ月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24075662/profile_00c98e71133e8727953658be7e731f0e.png?width=600&crop=1:1,smart)