熊撃退スプレー ケース 製作
先日購入し、無事到着した
シンプルなケースは付いて来たのだが



実際使用するときに 持ち運びやすい 使いやすい ケースを探す
あるいは自作しようと考えている
付属していたシンプルなケースは年数が経つと伸びて使えなくなるという噂も聞いたので
ケースに求める要素
いざとなったらすぐ取り出せるが誤発射は防止したい
相反する要素なのであるがこれを両方満足させた状態にしたい
その他、使用しない時車の中に無造作に放り投げられたりするであろう
そんな時 間違って発射されたらたまったものではない
実際車の中で誤噴射をして大変なことになったという経験談も複数聞いている
そんなことを踏まえ市販品や自作品をチェックしてみました
まず正確なサイズを測っておきます
私の購入したタイプは最も一般的なサイズと思われます
そしてより大きいもの例えばカウンターアソートのストロングなど
より小さいものもあります ここは間違いないように注意したいところ
サイズを測定
縦 220mm
缶の幅 52mm
缶部 160mm
プラスチック部 66mm
誤発射防止に大切な要素
トリガー部がむき出しになるのは危険だ
トリガー部がむき出しになっているとストッパーが何かの拍子で外れたりする可能性がある そのため例えばこういう形状は危険だと思う
木の枝などに引っ掛けてストッパー(安全装置)が外れたら大変だ

トリガー部を覆い隠す形状にしたい

この斜めになったパーツが トリガー部を包むような形状なのだ

自作派ならば先人たちを参考に!
自作品が完成したらこちらにYouTube動画のリンクを貼ります
作りました!
ウェーダーのベルトの廃棄利用ができない方は
ダイソーでスーツケース用のベルトを使うと材料費100円でできます
しかしながらバックルが少々大きすぎるかもしれません


いいなと思ったら応援しよう!
