![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154185045/rectangle_large_type_2_856bc05f1cd0e11079195a6ca8347c3e.png?width=1200)
近走度外視・不利を受けた熱い奴ら👊
ぞくぞくするような、死人がごろごろ出るような馬券取りたくないですか。
中山3R
・ヴェロニカペルシカ
新馬戦では相当掛かっており鞍上が直線入り口までずっと抑えていた程。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154180701/picture_pc_d30d7ab721770af7e19a270589a557ee.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154180857/picture_pc_c407660669e5f9100c47fe9e4455b44a.png?width=1200)
鞍上も必死に抑える
頭が上がりチグハグな競馬になった事で直線も弾けず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154180909/picture_pc_5fc320a7c5629180db76b306338f9ea2.png?width=1200)
頭の位置が上がり制御に苦労
残り1Fからの失速も激しく距離1200mへの短縮は非常に良さが出そう。
中山6R
・ゼンノツキヨミ
6月30日の初ダ1000mは忙しすぎて位置取りが後ろに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181001/picture_pc_7dc26bab5864da7f6b51e16a106969f4.png?width=1200)
重馬場の中、前2頭が残る展開不利を外ぶん回して4着まで差し込んできており評価を落とす内容ではなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181050/picture_pc_81326af0ad4d33bd41bc1ece8b226464.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181062/picture_pc_3601fc02edfae08248a402725a6a2a7d.png?width=1200)
牝馬限定戦に変わりでの相手弱化と1200mへの距離延長ですんなり位置取り出来る事が想定出来る今回は大きなチャンスになりそう。
この馬を勝たせた鞍上佐々木に戻るのも良い!
・シュヴァルリーベ
前走4コーナーから直線にかけて思いっきり前に詰まっており進路がなくなる不利。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181698/picture_pc_05793e61f82614c3d2426e5bee5f8664.png)
中山は良績がある舞台で紐には入れておきたい存在。
中山8R
・サクセスパルス
直線伸びかけた所で両サイドの馬に挟まれ減速。鞍上流す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181799/picture_pc_e7fcf21df89cc6b4e5c57b5310f03058.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181779/picture_pc_ac232aeb13699cd92608fb33f342688c.png)
鞍上も思わず立ち上がる
ダート替わりはどうかも使える上がりに限界があるタイプであり良い方に出ても驚きはない。
中山10R
・ウインレイヤー
前走札幌1500mの大外枠という不利な枠からハナに行ける二の足の速さ。序盤に脚を使いロスの分だけ終い持たず
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181919/picture_pc_370f133e1b75e2d8aa27dabc0d3f5411.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181924/picture_pc_af83eb5ef18c6feed878e414d93f3241.png?width=1200)
5ヶ月休み明けから叩いた上積み十分で牝馬限定戦替わりも良い。
中山11R
・タイセイブリリオ
前走大出遅れから鞍上強引にインの3番手まで押し上げる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181938/picture_pc_3803443841b26b84499d761b9fcf13eb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154181941/picture_pc_d41ae248717d741b8d8b7e07a3c065ab.png?width=1200)
ってWINSのおじさんが叫んでた
流石に無理ある運びだった上に距離1400mもこの馬にとっては長い。
4月7日〜6月9日は馬体重の増減も激しく休養挟んで状態面も完全だったとは言えない。
重馬場での勝利経験はあるが本質的に良馬場がベストで巻き返しがあるなら条件揃ったここ。
・アジアノジュンシン
最低人気だが絶対拾っておきたい。
2023年3月18日から前走までの馬柱消して大丈夫ですw
ようやく中山ダ1200に戻ってきました。
📝短評
ここ結構面白いかも。
1人気想定のケイアイアニラは終いがいつも甘くなるし人気先行でとてもじゃないけど買いたくない。前半早くなる中山の1200は危険な匂いがする。
2番人気想定のエコロガイアは12月10日の時計は2歳にしては非常に優秀で距離が1200mがベストなのは間違いない。ただ3歳にしてこの格上挑戦、更に小頭数でマイペースに競馬ができた時しか結果残せてないのはやや気がかり。
3番人気想定のエティエンヌは終いは堅実だが前走は前傾ラップと新潟の長い直線で展開向いていた。中山1200mで差し追い込みを人気で買うのは中々勇気がいる。しかも外枠から運びたいタイプの内枠…
波乱あってもおかしくないレースです。最低人気のアジアノジュンシュンまで突っ込んできてもおかしくない。(想定人気で語ってます)
中山12R
・グローリーアテイン
調教師が戦前から『ペースが速くなると走りがバラバラになる』と言っていた気性難な馬。じゃあなんで1600mをレース選択してきてんねん。
待望の距離延長で勝ち鞍のある1800mと4ターンある中山は良い。一変あるならここか。
中京3R
・エイプリルインパリ
前走出遅れから最後方追走に。内前有利展開を大外ぶん回しながら上がり最速で6着まで詰め寄っており新馬戦独特の負け方。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154182098/picture_pc_2134c266b0a93046f8579f0f606b9802.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154182100/picture_pc_37b71af25d0bea1d1e3c6128acfae4d7.png?width=1200)
ただ今回も同じ競馬になりそうで紐までが妥当か。
中京4R
・ワンパット
前走休み明けでゲート躓き後方からに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154182232/picture_pc_35baf914f0dff50f02bb9aca2d729fb1.png)
そのまま前2頭が残る展開苦でもあり見直し可能。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154182234/picture_pc_b4405458e233a370713c907a6a004024.png?width=1200)
ようやってる
中京6R
・グラヴィス
前走相当なSペースの前残り展開かつ、直線では最内枠が仇になりずっと前に詰まりっぱなしで追えてない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154182339/picture_pc_ea06b7e748eab12e01cc2bf9276d1fa8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154182340/picture_pc_beeeeddae7edf6086dc7ee8ae4e42916.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154182366/picture_pc_3a4f0444be72cbf43d86c5c4804cfdfe.png?width=1200)
進路が開いてからのスパっとした伸び脚は素晴らしかった。
鞍上『左回りのが良い』とコメント。
・テンクウハット
ずっと鞍上下手。切れる脚がないタイプなのに謎に控える競馬。
評価したいのは3月23日。距離を1600mに短縮し始めて逃げる競馬をし、重馬場の中淡々としたペースメイクをした結果人気薄の差し決着を引き起こしてしまう。その中でも0.1秒差4着に粘り込んでる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154186805/picture_pc_56b518e8ada6bd30071d2eb14a32d8ba.png?width=1200)
粘り込み僅差4着評価
今回はと言うと鞍上減量騎手の河原田52kg、初ブリンカー、Bコース替わり初週、前走逃げた馬なし、内枠…
いやいやこれ行く気満々だよね?🔥
中京の後半戦は上位人気が強かったり、人気しすぎていたり、そもそも前走不利受けてる馬がいなかったりと挙げる馬が少なすぎた為取り上げずです。
個人的にテンクウハットが想定10番人気から変わらずなら1番熱いかも?
馬券の参考になれば幸いです🙌
よければいいねとRTください❤️モチベになります!