見出し画像

はじめましてだよnote

皆様はじめましてこんにちは!

このnoteでは、僕のしょうもね~25年間の軌跡と現在進行形で進む日常についてダラダラっと綴っていこうと思っておりますのでお暇なときにでも  お付き合いいただければ幸いです!

さて、まずは何から書き出せばいいのか・・・
基本的に、呑気な脳筋のため、新しい家電やゲームを買った際にも説明書等を読まず感覚で物事を進めてしまいがちな僕ですので、noteで記事を作成する際にも定石なんて学ばず当たって爆発しろの精神で行動してしまい、いままさに爆発寸前のところまできてしまっています。うぎぎぎぎぃ

~Tea break~

神のアクアもとい、あったか~いお茶を飲んで落ち着いたところで、僕の脳筋スーパーコンピューター富岳が導き出したのは、自己紹介をした方が良いという小学生でも考え付くお約束事でした。
以下僕のパーソナルなことについて触れていきます。


1.自己紹介

名前:もりはら

性別:男
年齢:25歳
仕事:会社員(営業職)

石を投げれば私に当たるそんなどこにでもいる普通の成人男性です。
経歴として何かのチャンピオンだったり特殊なスキルがあれば嬉々として書き込んでいるのですが、なにもありません。
強いて挙げる特徴があるとするならば、かなりの頻尿な点でしょうか。
後に頻尿男としてのネタがかなりあるので記事を書いていければなと考えています。

2.好きなこと

漫画、アニメ鑑賞・ゲーム・筋トレ

察しのいい方が多いかと思いますので、白状しますが誰がどの角度でみても立派なオタクです。
鑑賞を付ければ高尚な趣味だと思われると悪知恵を働かせてみたもののまがいもないオタクです。

3.なぜnoteをはじめたのか

実はnoteをはじめたきっかけが承認欲求に駆られてとかでは、断じてありません。

・・・噓です。
ごめんさない。8割嘘でした。
そりゃね承認欲求はありますよ。SNSが発達した現在人間の三大欲求は四大欲求に変容しつつあるとひろゆきさんが言ってましたからね。
言ってた気がする、それか今度言うと思うたぶんね。

失礼しました。
改めてnoteをはじめた経緯というのがしょうもなく生きてきた私の25年間という長いようで短い人生の中でも人を楽しませる、役に立つ情報を発信できるのではないかと思いたち(お小遣い稼ぎも兼ね)はじめてみました。

次回以降のネタとして自己紹介部分で触れた頻尿小噺でも投稿してみようかと考えています。
まあ、でも僕の牛丼屋臭が漂ってそうなnoteを読んでくれている腐れ野郎、他にいますかっていねーか、はは

今日の他noteの記事
あの流行りの曲かっこいいとかあの服ほしいとか
ま、それが普通ですわな

かたや僕は電子の砂漠でバッド評価ついた自分の記事を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

それではまた!!

モリハラ


いいなと思ったら応援しよう!