見出し画像

うさぎと 一緒に暮らして半年間の感想

皆様、こんにちは。もしくはこんばんは。nyoroです。
今日は、私のアイコンにもなっている我が家のうさぎのことを書こうと思います。

我が家では、昨年の8月からうさぎを飼っています。うさぎさんは、慣れてくると飼い主さんと同じ生活をする傾向にあり、懐くと本当に可愛いですo(>◡<)oもはやデレデレの親バカですw

今、Macでタイピングをしているのですが、タイピングの音がチモシー(牧草)を食べている音に似ているから?正解は分かりませんが、PCを打ち始めると食べ始めますwこの姿が本当に可愛く、ずっと打っていたくなります。

なぜうさぎを飼うことになったのか

大きな理由は、子供にねだられたこと。そして、私が昔実家でうさぎを飼っていたことがあり、もう一度飼いたいと思っていたのですが、私は猫アレルギーで、主人は猫が好き。だから、この先動物を飼うことは無いと思っていました。ですが、コロナ禍において自由に出掛けられなくなり、子供には我慢を強いていました。そんな中、子供に「うさぎが飼いたい」と泣きながらねだられました。動物を飼っている友達が多いので、友達と話す時に話題についていけなかったのもあるのでしょう。ずっと飼いたいとねだられてはいましたが、適当に流していたりもしていました(汗)ですが、こんな世の中になり、本当は行きたいところがあるけど、そこには行けない。だから、せめてうさぎを飼いたいという子供の願いを叶えてあげたい。そんな親心からお店に見に行ったのが始まりです。もちろん、飼う前にはきちんと飼育をする約束や、生き物を飼うことの難しさについては両親からきちんと説明しました。家族会議を重ねて重ねての結果なので、決して勢いとか、生半可な気持ちではありません。そこは強調しておきます。

うさぎの名前は、”茶々丸です”

noteを登録したとき、名前も茶々丸にしよか迷ったのですが、それは辞めておきましたw茶々丸の由来は、尻尾が丸くて茶色いからだそうです。茶々丸だと男の子っぽいですが、女の子です。色々意見はありますが、子供が決めたのでそれで良いのですw

うさぎの種類は、ネザーランドドワーフです。

ネザーランドワーフと間違えそうですが、ネザーランド「ド」ワーフです。2021年4月3日生まれだそうなので、もう少しで1歳ですね。

うさぎを飼って変わったこと

うちには、今現在、反抗期真っ只中の子供が居るので、よく親子喧嘩をします。年頃のお子さんがいらっしゃるご家庭あるあるでは無いでしょうか。ですが、そんな中でも、茶々丸が水を飲むだけで、皆んなが笑顔になります。急に寝転んだり、急にご飯を食べ始めたりと、それだけで休戦状態に。親に怒られた子供は、茶々丸に癒され、怒っている私も癒され、本当に家の中が明るくなりました。
「まぁまぁ、落ち着いて」そんな風に茶々丸に言われる気がするのは何ででしょうw
また、毎日夕方のほぼ決まった時間に部屋んぽ(ゲージの中から部屋に出して散歩をさせること)をするので、家での恒例行事が出来、そこに目掛けて何かをするので、特に休日は生活に少しメリハリが付きました。1ヶ月に1回のゲージの大掃除も皆んなでするので、その時間は、家族が一つになります。
少し話は脱線しますが、うさぎの写真を整理するために本格的に使い始めたのが notionです。それまでも使ってはいましたが、そこまで本格的では無かったんですね。 notionのギャラリーという機能を使い始めて、気づいたら、私のほぼ全てのことが notionになっていました。この notionの話はまた別の機会にします。

茶々丸ギャラリーで、我が家に来てから何日目かというのを管理しています。

また、ゆっくりとInstagramもやっていますので、よかったらそちらも覗いてみてください。


参考図書について

色々読んだ中でこの本が一番参考になりましたので、載せておきます。飼う前でも飼ってからでもとても参考になりますのでうさぎを飼うか飼わないかを検討している方にもオススメです。

うさぎさんを飼う上で気をつけないといけないことや、良いこと・大変なことは他にも沢山ありますが、全てを一気に書くと長文も長文になりそうなので、それはまた別の機会とします。では、今日はこの辺で失礼します。最後までご覧頂きありがとうございました!また次回〜

いいなと思ったら応援しよう!

nyoro
よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートは、記事の更新に必要なガジェットのメンテナンスに使用させて頂きます。