![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56299022/rectangle_large_type_2_e047b9c45056bc9d10acb4a2038f34e9.jpg?width=1200)
「自己を保ちながら他者と関わる」
↑これ、わかりやすいし、凄く面白かったです。オススメ!
ASDという自閉スペクトラムの人と、定型発達(いわゆるフツーの人)の、他者との関わり肩について書かれてますが
私は自閉スペクトラムではないのですが、
とある本を読んで、長年暴力を受け続けると、脳の状態が自閉しょうの人と似てくるという事が書いてあり
凄く納得したのです。
ずっと暴力を受けてると、
小さな音でも恐怖で怯えるようになったり、そういう反応をしやすい脳になってしまって、その状態がASDの人の反応と少し似てるかもしれないよってことです。
私は、長年にわたる犯罪被害者なので少し特殊なのかもしれませんが
他者(しかも知らない人や、本来味方になってくれるはずの家族など)が嘘の噂などを信じたり現実を見ずに、私に暴言をかけたり、仕事で大勢の人から非難されて、
でもその中に一人で突っ込んでいかなければならない
(不本意な逆神風特攻隊タイプの仕事と名づける:いやだけど自分をいじめる集団の中に一人で飛び込んでゆかなければ、仕事を得られなくて、逆に死んでしまうので、生きるためにやるしかない)
ことをずっと行ってます。
自己を保ちながら他者と関わるなんて、不可能だと思う私です。
嘘の噂を信じて私の前にやってくる人は
本来の「私」を見ることなどできない状態にあるからこそ、
完全に他人で未知の私に対して、「暴言を浴びせるべき相手」とみなし、突然の暴言を投げることができるわけでして
普通ならお付き合いを遠慮します、もしくは110番をして、お断りするだろうけど
私の場合は、誤解を解かなくてはならず
自分に容赦なくナイフで切りつけてくる相手に対して、
自分はナイフは持ってませんとお知らせしてから、出血覚悟で相手を受け入れ(日本的な“観音様”をやらなければならない、しないと死んでしまう)
まず、心を開いてもらわなくてはならない
嘘の幻想を信じているけれど、それは嘘だよと、現実を見てもらわなくてはならない
私ばかりが傷つくのだけれど
やめてしまうと誤解されたまま、暴言をうけつづけなければならないので(誤解を解消できない場合はは110番して相互理解を諦めました)
不本意な逆神風特効隊タイプの仕事と名づけました。
神風特効隊は、「私が命を落としてもよい」それどころか「私が望んでる」と(表面的には)言って、飛び込んで行って命を落とすけれど
私の場合
「死にたく無いなー」「もうほんと、やだなー怖いなー」と思いつつ
でもやらなければ永遠にいじめられるだけなので
いじめをやめてもらうために、
死なないためにやりたくない仕事に飛び込んでゆきます。
それをやらなければ、死んでしまう、生きるためにやる(ここが神風と逆ですね)
やらなければ状況は変わらない
やってもダメな時もあるし、効果がある時もある
やってもやらなくてもどうせ死ぬほど辛いなら
私は、少しでも効果のあることをしたいのです
そんなふうにやってきました。
でも、、
おすすめした研究の文章を見て
結果、他者と関わることを辞めてるなってなんとなく気づきました。
現実の世界で人と接する時
完全にありのままの自分は吹っ飛んで粉々になって消え去り、心は空白の接客人間になってるなとおもいます
自分を保ちながら
他者と関わる
これが出来たら幸せですね
理想です
今の私には、難しいです
人間が怖いです
人間の目が、すごく苦手です
私を敵視する人間が、沢山の噂を広げて、それを信じた全く初めましての人から、もの凄い憎悪を投げ続けられてきた
しかもそれは大抵個人ではなく、集団だった
(集団だからこそできるのだと思いますが。
中には個人で私に正々堂々暴言を投げつけてくる人がいましたが、私にとっては、集団でこそこそ行う人よりもずっと良い人に見えました。
個人で、名前と顔を明らかにして私に暴言を吐く人は、
少なくとも集団を隠れ蓑にしてる人よりは、コミットしてるし、その責任を個人で追っているからです)
とにかくそのズルくて恐ろしい集団は、私に対しては攻撃してくるけど
私から集団へは何もできない
なぜなら、私が意見をいうばんになると、誰もが私は無関係との態度を取り、集団はバラバラになり、意見を受け止める人が、霧のように消え去るからです
集団いじめをするひとがなぜ個人ではなく集団に属していじめることを選ぶのかと考えてみると
自分じゃないよーと、反撃から無責任に逃げる事ができるからだと思います
こちらはもの凄いストレスですよね
個人で攻撃してくる人は、私の意見も一応耳に入れるくらいはするので、集団に比べるとまるで善人のように見えます
その中に飛び込んでゆき、一人で読経と法話など全てをしなければならなかった日々が5年続いてますので
すっかり、人間の気配、足音など
全てが、怖くなってますね。
植物は私を傷つけない
トゲなどがあるバラもあるけど、わたしから近づかなければ傷つかない
でも人間は、相手がトゲを持って近づいてきたら、わたしにはどうしようもできず
本当に怖いなと思います。
それでも、心のスイッチを切って、仕事には飛び込んでゆきます。
ネットの世界はそうではないから
安心しています!
自己を保ちながら
他者と関わる
積極的対処
できるようになりたいなぁー
いいなと思ったら応援しよう!
![ねこくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42539857/profile_6d5957b19d9df36953d9f02cbc5c1be8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)