![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7421272/rectangle_large_type_2_7de165787292225a076246743ce27b91.jpg?width=1200)
ブログやってみる🙋
物心ついたときには隣には相棒のチワワちゃんとオカメインコちゃんが居て
幼稚園の頃クラスでチョウチョを幼虫から育てて、それを自分でもやってみたい!ってやってみたり
暇さえあれば昆虫図鑑、おさかな図鑑、恐竜図鑑、植物図鑑……笑
小学生の頃は川魚にハマって、捕まえてきて育ててみたり…(中高省略)と…
産まれた時から動物が居なかったことが1度もなくて
チョウチョなんかは羽化した時に羽がぐちゃぐちゃになって乾いちゃった子が居たら大泣きしたり
(そんな子が居たら、羽化してだいたい2週間が寿命なんだけど死ぬまで大事に飼ってた)
何かが死んじゃったら、その度に大泣きしたり
そんなこんなで「命の大切さ」「命の重み」を教えてもらいました。
どうも、前置きが長い優香です(あだ名ほしい)
ブログなんて高校生の時にやってた、デコログ以来です😑←懐かしい。
まあ、何書いていいかなんて分からないから
ふとした時に、どーでもいい事を書こうかな。
これって、「テーマ」と呼ばれるものを考えた方がいいのかな?笑