見出し画像

スラムダンク聖地巡礼〜森子大物忌神社(沢北) 感想編

聖地巡礼についての情報はこちら↑のnoteにまとめたので、こっちは感想。
顔は出してませんが私の写真もあるしただの感想なので何も得られるものはありませんが、私がこの幸せを発信してさらに幸せになりたいので書きます。

2024年1月10日、2度目の森子⛩
(沢北が祈った神社のモデルと言われているところ)

秋田市出身の原作リアタイ世代、ポンコツ、方向音痴が、実家帰省の際に由利本荘と能代に2度目の聖地巡礼に行ってきました。
由利の方の感想。
能代レポはまた別でまとめます。

秋田県由利本荘市最高だった。
みーーんないい人。

秋田駅から本荘方面に行く電車。今見ると2両しかなくて可愛い。
自然に夢中で暇つぶしに持っていった小説全く読まなかった。


まず羽後本荘駅で電車を乗り過ごして、モバイルバッテリーが欲しくてコンビニを探してキョドキョドしてたら、
「どごさ行きての?(どこに行きたいの?)」と声をかけてくれた人が。
「森子大物忌神社です」
「あー森子の神社な」
「でもまずはコンビニ行きたいです」
「そこを曲がって、200メートルくらいしたらローソンあるや。どっちにしろおれ通るから乗ってけ」
とローソンまで送ってくれました🥲
秋田の人はすぐ近くのコンビニにも車で行くって文化忘れてた。
「独り身のおなごがよく来るんだ。おれは興味ねーけど。さみべ?(寒いでしょ?)おれはさみがら(寒いから)行がね(笑)」
※独り身=独身女性 ではなく、女性が単身で、という意味合い

(この方はただただ親切なので数分乗せてくれただけですが、自己判断で)

自分は興味ないのに、なんだか由利が人気らしい、森子の神社に来る人がたくさんいるらしい、田舎だから困るだろう、じゃあ教えてあげよう

そういう人で溢れていました。
私は秋田の閉鎖的な村文化に小学生くらいで嫌気が差して「絶対東京に出てやる、こんなところにいてられるか」と反骨精神で色々がんばったタイプなのですが、大人になって、秋田から離れて、秋田の良さがわかってきました。
住むってなったらまた色々あるんだろうけど、由利本荘の皆様の優しさは一生忘れない。

ちなみにモバイルバッテリーは忘れないように念入りにしたのに忘れたかーと思ってたら次の日にカバンの底から出てきました。
お金はムダだったけどあのローソンに行けてよかったので結果的にムダじゃなかったです。

1時間45分の待ち時間を過ごしながら、色んな人が、電車がなくてもバスがあるよ、と案内してくれました。
駅員さんも、交番のお巡りさんも、バスの運転手さんも、みんな、一度口頭で教えてくれて、
「わかりました、ありがとうございます!」と私がそこから離れると、
もう一度来てくれて、補足説明をしてくれました。笑
優しすぎる…
そういえば青森に旅行に行った時、コンビニで、𓏸𓏸まで行きたいのですが、と道を尋ねた時、店員さんに加えてそこにいたお客さんまで3人くらいが教えてくれたことがありました。
なんかあの感じに近い。
スラムダンクは海外人気も高く、外国から来た方は私以上に分からないだろうから、そういう方々にも、言語の壁を越えてこうやって親切にしてらっしゃるんだろうなぁ。
外国人もどれだけ救われたか…
日本人の私がこんなに苦労してるのに外国から聖地巡礼に来る方しっかり者すぎないですか?
尊敬しかないです。
絶対仕事できる人じゃん。

顔ハメパネル用に作った深津うちわ、大活躍だった。家族に写真見せたら「ちょいちょい出てくる深津が怖い」と好評でした。
由利本荘だいすき

バスも2つ乗り場があって、交番で聞いたら、やっぱり外まで出てきてくれて。
バスが来たので運転手さんに「このバス森子行きますか?」と聞いたら、
「これは行かないよ」と教えてくれたので、
「わかりました、ありがとうございます」と言うと
運転手さん降りてきてくれて、
「次来るバスが森子に行くやつだな。いま組合病院あたりだな。ここで待ってれば来るから」
と補足してくれました。
いい人…
無事に森子バス停を通るバスに乗れました。
ポンコツなおかげで人の優しさにこんなにも触れられて、ポンコツでよかったなぁとバスの外に流れる自然をみて泣きそうになりました。
世の中の生きづらさを感じてる同志、いい人はたくさんいて、我々は人一倍、人の優しさを感じとることができるので、ある意味恵まれてますね。

そうしてなんやかんや森子バス停までたどり着きました。
ほんと人いない。
車は通るけど自然最高。
川が流れてるのでそれを眺めてるだけでも幸せです。
この時そこそこ雪降ってて、頭の中の沢北が「こんな寒い中、こんな遠くまで、お疲れさまです!」って脳内で言ってくれてたので、雪降ってるのが嬉しかったです。

これ眺めてボーッとした

そして森子の神社

ちょっとでも雪あるの嬉しい
「Tシャツを見せたい人のポーズだなぁ」と言われた。その通り。寒いからコート脱ぎたくないけど能代バスケTシャツ見せたかった。
ハンギョドンのネックウォーマーとアームウォーマーも大活躍だった。
写真右側の花道トートバッグは「井上バッジ店」で買えます。うちわ入れるのにジャストサイズなので本当に買ってよかった。

普段自撮りしないので自撮り棒の使い方もよくわからず、悪戦苦闘しました。
最後までBluetoothの接続ができず、スマホのカメラのタイマー使いました。
ひとりで聖地巡礼行くと自撮り棒ないと写真撮れないので、もうちょっと上手くなりたい。
もしくは人をレンタルして、ちょっとスラムダンク知ってます、そこそこ一緒に盛り上がってくれます、写真撮りますっていうサービスを享受したい。
こんな事思うくらいだから一緒に行く友達はいない。

あとはもう写真みてほしい
綺麗



雪の中にちよこんと居る沢北可愛すぎませんか?
アクスタも欲しい…山王ペットスタンド、今からでもザファ公式さんなんとか販売してくださらないでしょうか。
これが夏行った時
冬の森子もいいぞ

沢北と同じことを夏も今回も祈った。
そんなこと祈らなければ…と否定する人もいるけど、私は絶対にあれでよかったと思う。
彼が「必要な経験をください」と心の中で祈った時、「負け」がよぎらないわけないんですよね。
当然よぎったと思う。
その上で、100%勝つ気でいただろう。
必要な経験が負けだとしても、それでも勝つ。絶対勝つ。自分も勝つし山王も勝たせる。
そう決意してIHに臨んだんじゃないか。
そう思うと映画見てない今も泣けてくる。
その上で、井上監督が亀の描写を入れてきた。



スラムダンクは表というか正というか陽の面というか、勝つぞ!!っていう世界観。
リアルやバガボンドを経ての井上雄彦だからこそ、亀なんだろうなと。
リアルの世界では沢北や宮城なんて雲の上の存在だと思います。
人生が上手くいかない人ばかり。
全国にも行けないし、そもそも部活が崩壊寸前、それでも自分はイケメンだしバスケも上手いしAランク〜っていう高橋ってやつが主役のひとり。
(あの頃の高橋を沢北あたりにバスケでボコボコにしてほしいな)
ただ私はその高橋が大嫌いなのに一番泣かされるのも高橋。結局なんやかんや大好きなんだと思う。
野宮っていう最高の男が「お前らが踏み台(通過点だっけ)にしてる今をオレは生きる」みたいなこと言ってて。
野宮なんてゆっくりですよ。パッと状況だけ見たら作中あまり変化がない。もちろん彼の精神は色々あるんですけど。
高橋だってゆっくり進むしかない。
そういう作品を経てのTHE FIRST SLAMDUNK。
ここでスラムダンクの世界で1番上手い沢北に、亀。
痺れました。

話が逸れるついでに、リアルがザファ終映後にヤンジャンで2話分出て、
プロを目指してる人が
周りのみんなはバスケでプロになろうなんて思ってないことに対して、

バスケは仕事じゃない、それが普通。こちらの価値観を押し付ける気もない。ただ自分はそのまったり感に浸りたくなかった。
って感じのことを言ってて。
その人だって年齢的にあと一年でプロになれるかどうか。
スラムダンクの世界ではそういう人はフィーチャーされないですよね。

ザファであんな高校生たちを描いた後のリアルでこういうこと描けるって、井上先生の凄みを感じます。

ザファで主役の回想いらない、そういうのはリアルでやって、って意見も見たことあるんですが、リアルを描いてくれた後だからこそ生まれた新しいまさにFIRSTなスラムダンクがあって。それに胸打たれた人がこれだけいるので、人の感じ方はそれぞれだから否定はしないけど、連載当初のテンションの再現では、そもそも井上神が映画を作ってくださらなかったと思う。

さらに逸れたついでに、ブザービーターも面白いから読んでほしい。宇宙人バスケ。アニメのことか漫画のことかわからないけどスラムダンクいじり一コマあって衝撃。

Web連載を紙のコミックスにしたもの。
冨樫義博で言うとレベルEのような、あんま知られてないけど面白いから!っていうポジション。


話戻って。
森子の神社の巡礼を終えたら
熊谷寅蔵商店さんマスト

熊谷寅蔵商店 (@kumagai.torazo.shop)

秋田県由利本荘市森子にある熊谷寅蔵商店です 大正時代にOpen!現在3代目店主! #酒屋 #地酒 他、たばこ、食料品、日用品少々 ‍♀️ #森子大物忌神社 のすぐ

森子神社の御朱印もここで頒布してくださってます。
店主の女性が優しさオーラ100%で出迎えてくれました✨
店主の娘さん(SNSはこの方)もそのお子様も出て来てくださって✨
秋田美人の親子にイケメンくん👦🏻可愛すぎた

何ヶ月もインスタで情報追っかけて、いつかここ行くんだ〜って夢ふくらませてたので、私にとっては熊谷商店さんも聖地でした。

うちわ見せてくださいって言ってくれて、嬉々としてお見せして、店主さんと写真も撮っていただきました🙏
うちわなんて作ったことなかったのですが応援上映の度に作ってしまいすごい量になりました。
今でも三井とか流川とか清田とか作りたいキャラが増えてて、なんの意味もなく作り出す日が来るかもしれません。努力の男、宮益!とかも作りたい。(海南のユニフォームをとった男だぞ)
オタクはうちわ見せてって言ってもらえたり褒められるとめちゃくちゃ嬉しいんだなってこともザファから学びました。

下の名前で呼ぶのヤバいかなと思ったけど応援上映行く猛者たちは逆にみんな下の名前で呼んでたので、栄治ver.も作った。木暮くんみたいに下の名前浸透してなさそうな人も「公延〜!」って呼ばれてた。堂本監督も大体みんな「ごろー!」だったし河田兄も「まさしー!」

話戻って熊谷商店さん、こんなにスラムダンクのために尽くしてくださってるのに映画を観たことがないらしく、ここに映画館を建てて今すぐ観ていただくべきだと思いました。
復刻上映は行けそうみたいで✨

というように雑談もしてくださって、本当に温かくて、心が幸せで満ちていきました。
由利本荘行ってよかったなぁ。

ありえないほど優しくしていただいたのですが、詳細を書くことでみんなが「じゃあ自分も」ってなるのは絶対だめなので、どこまで書いていいかわからないのですが、
皆さんがあまりに優しすぎる+私は本当に運がよくてタイミングもあり、お言葉に甘えに甘えてしまいました🙏

おかげで黒沢駅で写真撮れて、暖房がある前郷駅でゆっくりできました(;;)
女神。

息子くんとも写真撮れて幸せ✨本当に可愛い。
第ゼロ感好きらしい!尊い(;;)テンフィすごい。
店主さんも息子さんもストーリーと違ってずっと残るブログでお顔だしていいかわからないので勝手にスタンプ押してしまいました。

お店のインスタストーリーにあげていただき幸せ🥲🙏


おかげさまで黒沢駅で写真撮れた🥹
次は鮎沢駅にも行きたい。

前郷駅も素敵なところでした。


電車の時間まで駅員さんが雑談してくれました✨
前郷から秋田駅の切符を買わないともらえない特殊な切符🎫
この機会で作ってるんですよと見せてくれました✨


秋田駅で「これを持ち帰りたい」って言えばいいですよ、と教えてくださったので今も手元に保存してます。レア!
電車の中可愛い。トイレもある。
「日本一のガード。日本中のガードが心を折られた」


本当に楽しかった!
絶対また行きたい!
優しくしてくださった全ての人に感謝。

先日友人から「スラムダンクまたやるよね?チケット取ろうとしたら売り切れてて…」と言われて、配信がなかったら円盤を貸して絶対に観てほしいと思った。
ザファ関連は公式Xを逐一チェックしてスマホのカレンダー機能をフル活用して自分にリマインドするしかない。
いつか布教用に通常盤も買い足したい。

1/23の復刻上映が楽しみ🩵

いいなと思ったら応援しよう!