見出し画像

スラムダンク聖地巡礼〜森子大物忌神社⛩(沢北)情報編

映画THE FIRST SLAMDUNKで、山王工業のエース沢北栄治が参拝していた神社のモデルでは?と言われている森子大物忌(もりこおおものいみ)神社に
2024年1月10日に行ったレポです。
私は話が長いのでこちらは情報メインにします。感想は別で。
この神社は秋田県由利本荘市にあります。
今回2回目の巡礼だったのですが、1回目のことも織り交ぜながら情報を届けられたらと思います。


まずこういう人間が行きましたよという説明を。

・住んでるのは関東、実家が秋田市。帰省と聖地巡礼がセット。 秋田駅を起点に話が進みます。
・私自身は車の免許持ってない。
・生活が苦手なうっかり属性持ち。極度の方向音痴。(普通の人は私ほど苦労しないので下記の情報を見て聖地巡礼を諦めないでほしい)
・2023年7月に父の車で1回目の聖地巡礼(森子&能代)に行っている。
・今回は2回目の聖地巡礼、ひとりで鈍行で行ってみた。


Xのバービーというアカウント( @Barbie__babi )の固定ツイートにツリーで色々書いてるので、そちらも見ていただければ2%くらいは参考になる情報があるかもしれません。



森子大物忌(もりこおおものいみ)神社
って長いので、
地元の人が言っていた「森子の神社」とします。

まずアクセスから。

王道ルートは

秋田駅→羽後本荘駅で乗り換え→黒沢駅→徒歩25分で森子大物忌(もりこおおものいみ)神社

です。
電車が1時間に1本ってレベルじゃなくて、すんなり行ける電車が1日数本しかないので、しっかり事前にどの電車に乗るか決めて、朝早くから行くのがいいと思います。

秋田駅はSuicaで入場できるのですが、降りる駅がSuica対応してないので、秋田駅で切符を購入はマスト。
羽後本荘から黒沢に向かうには
「由利高原鉄道おもちゃ列車」
に乗り換えるのですが、


私はこの「おもちゃ列車」の乗り場がわからず、乗り換えを逃しました。
アタフタしていたら駅の中の人が「今行っちゃったよ!次は2時45分!」と教えてくれました。
1時間45分待ちです。
結論、羽後本荘駅のここ↓に乗り換えればいいみたいです。
おもちゃ列車はこちら!とは書いてません。

待ち時間が発生してしまう方は、羽後本荘駅近くに喫茶店やきりたんぽが食べられるレストランがありましたので✨
徒歩五分くらいのところにローソンがあります。
私はモバイルバッテリーを忘れたことにここで気づき絶望し、ローソンへ。
単三4本必要な乾電池式の物でした。
その乾電池もすぐなくなります。
もしモバイルバッテリーを忘れた方は、そこのローソンでモバイルバッテリー本体と、単三乾電池を12本くらい買った方がいいです。
聖地巡礼中カメラずっと起動してて充電の減りエグかったので。
(私のiPhoneもう4年ほど使ってるみたいなので、普通の人はそこまで減らないかもしれません)

あとお手洗いはここ羽後本荘駅か黒沢駅ですませたほうがいいです。
森子の神社にも仮設トイレありますが。

電車を逃してもバスがあります。
THE FIRST SLAMDUNK?と看板が。
海外からここまで来るファンの方々本当にすごい。

すみませんこれは電車の時刻表でした
森子行きのバスが特別にあるかと思いきや、普通のバスの時刻表から森子を通るバスをピックアップしてくれてました。

バスの時刻表には「羽後本荘駅」ではなく「本荘駅」と書いてます。本荘駅という駅は秋田にはないので、どこかに向かわなくても大丈夫です。
バス乗り場は2つあるのですが、駅から離れてる方の乗り場へ。

私の写真が不親切ですが、ここじゃないです。ここを画面右に向かったところにあるバス停です。


「森子」というバス停で降ります。
30分くらいで、運賃は620円くらいでした。
Suica使えません。
乗る時は整理券を取って、降りる時に支払いします。
1000円を両替もできます。
両替して出てきたものに500円玉が含まれてるので、百円玉6枚出さなくてもいいです。
黒沢駅には沢北ファンは絶対行った方がいいのですが、アクセスだけで言えばバスはかなりアリでした。黒沢駅から森子の神社に行くには徒歩25分ですが、森子バス停から森子の神社までは徒歩9分です。奇しくも9。
そしてこの森子バス停が最高。

この岩に座って10分くらいボーッとして川見てました。
この大自然ひとりじめ、贅沢。


バス停から神社まで、Googleマップを使えば迷うことはまずありません。

こんな風にこちらですよの看板がたくさん。

田舎あるある、キリスト教の看板。通学路に3つくらいある。

車の方は駐車場があります。無料。2回しか訪れてませんが埋まってるところ見たことないので大丈夫かと。
ただ私が行ったのは2回とも平日なので、休日はどうなんだろう。誰かが発信してくれてると思う。

ここまでが森子大物忌(もりこおおものいみ)神社へ辿り着くためのアクセス情報。

あとはもうマナーを守って聖地巡礼しましょうってだけなので、大自然を浴びて楽しみましょう。

本当に階段が300段あります。
1回休憩場みたいなところあります。そこで20分くらい佇むのも最高。

雪はパラパラだったので、階段が凍ることもなく。もっとひどい雪だとだいぶ危ないと思います。歩きやすい靴で。
ここで一旦階段が止まる
ここに置いていいか分からないけど10円玉お供えしてる人けっこういたので私も。
能代バスケミュージアムで買える秋田杉キーホルダーとともに。
雪の中の沢北、良い。


さらに階段を登ると、いよいよあの沢北が祈った場所です。
冬の間は雪対策で覆いがありますが入っていいです。

私の前に参拝した方が開けてたけど、雪が入らないようにリボン結びで閉めるそうです。
ごくろうさまです!って沢北ボイスで再生されますね。
テープの上のみ立ってOK。

カウントする機械がなくなってました。冬だからかな?
代わりに正の字を書いてる人いたけどどうなんだろうと思ったので私は書いてないです。
気持ちが大事。

夏はこうだった。韓国、台湾、中国からもたくさん。



夏に続き、彼と同じことを祈りました。
あれを祈れる彼の強さ。
人が居なかったのでスマホセットして完コピしました。
他の場面でも自撮り棒大活躍してくれたけれど、私が自撮り棒をこんなに使うのが初めてのせいか、人に撮ってもらうより望んだ写真は撮れず。
三脚付きがいいと思います。

そしてまだ絶対に忘れないでほしいスポットがあります。
お参りする時の自分から見て右後ろにあるここに亀がいるので見逃さずに。
私は夏ここを見逃して悶えるほど後悔しました。数日間悔しさが続いた。
そのおかげでまた来ようと思ったけれど、遠方からの人は1回しか訪れる機会が無いかもしれないので。


ここです!!


亀に感謝しながらお水を。
すごいスピード感で生きてる沢北に亀。井上監督…

またここに置いていいのかな?ってところですがお供えしました。

ここからは下山。登る時でもいいのですが、麓にあるここも素敵です。


後述しますがこのインスタストーリーのおかげで知りました。1回目スルーしてた。

7月(平日)に行った時はちらほら人がいましたが、1月(平日)は私一人でした。
ザファも終映して聖地巡礼も多少落ち着いてきたと思うので、ひとりで自然を浴びたい人はこれからがむしろ最高の巡礼時かと。

ここまでが神社のはなし。

次に御朱印やグッズが欲しい方はマストな、
熊谷寅蔵商店さん!
インスタで発信してくださったのでこのお店の存在を知りました。
谷寅蔵商店 (@kumagai.torazo.shop)

秋田県由利本荘市森子にある熊谷寅蔵商店です 大正時代にOpen!現在3代目店主! #酒屋 #地酒 他、たばこ、食料品、日用品少々 ‍♀️ #森子大物忌神社 のすぐ近く⛩

本当にすぐ近くです。Googleマップあれば迷わない。

今思えばうっかりしすぎなのですが、この風や人の手で簡単に向きが変わる矢印を信じて進んだら全然違って、Googleマップ出しました。
こちら!

御朱印の頒布自体がわりと最近始まったので、2回目来れてよかったです。

こちらのアカウントがなければ気づかなかったところがたくさんあるので、森子行く人は絶対フォローした方がいいです✨

亀いり!!日付けも入れて下さいました。
袋に山王9という粋すぎる計らい✨熊谷寅蔵商店さんはとことん沢北推し。
能代バスケミュージアムは深津推し。


ごてんまりシリーズ置いてくれてるのありがたい🙏湘北カラーの赤ピアス置いてます。山王カラーの白×紺のピアスは能代バスケミュージアムだけ。
「memomi」さん(鮎川駅最寄りのドライフラワー屋さん)が休業中で、熊谷商店に置いてあって助かりました。
memomiも絶対次は行きたい!アイシングクッキーが売ってるそうです。
こちらもインスタあり

ドライフラワーと雑貨memomi (@memomi20222) 【秋田県由利本荘市】ねこ店長3匹 と早稲田大学卒業オーナーねこ係 ‍ の【鮎川駅】そばのSDGsセレクトshop 営業時間/12~16時 定休日/月・木(臨時休業有)
職人さんの手作り✨ 五角形は円陣をイメージしてるそう。ピアス¥3,000。ザファ復刻上映(1/23)の日もつけるし円盤観る度につけるつもりなのでコスパは抜群です。この先の人生を共にすると思えば日割り計算したらほぼタダですね。
沢北の9✨ストラップ ¥2,700
memomiは通販もやってる。しゃもじも欲しかった!
お酒飲めないけどこれ買いました。

熊谷寅蔵商店さんの皆さんの温かさに感動したのですが感想編noteに書かせていただきます。

おかげさまで黒沢駅も行けました!
無人駅です。
トイレ綺麗です。
勝手にここ入っていいです。お金も切符もいりません。

この無理やり沢北と絡めるアイディアが好きすぎる。「走って 9分?」って書いてるけど沢北本人でも、マラソン大会で陸上部にも負けたことがないおそらく1位のイチノでも9分は難しいのでは(徒歩25分)笑

車の免許がある人は車で行った方が絶対に楽です。県外の方はレンタカーで。秋田はレンタカーめちゃくちゃ安いので。私が知ってる範囲ですが秋田市で1日借りて3000円くらいです。
ただ、自然が好きだったり、沢北の神社に行くんだ!っていう気持ちの盛り上がり方を大事にする方、荘厳な気持ちを味わいたい方は電車やバスでの旅がかなりオススメです。
電車やバスで行った方が、沢北が「こんな遠くまで、お疲れさまです!」って言ってくれる感あります。

その際は秋田駅にホテルをとって、一日は由利本荘(この神社)、一日は能代 に行ったらいいかと。
能代から先に行くと、能代バスケミュージアムで売ってるTシャツやパーカーを着て由利本荘に来れるので、それもいいかと。
私が夏に能代の前に森子から行ったら、ほかの聖地巡礼してる方が能代Tシャツ着てらして、羨ましかったので✨
一日で由利本荘と能代まわるのはかなりキツい。
でも不定期でツアーやってるので、ツアーなら一日で由利本荘&能代をバスで回れて、忙しい方にはオススメです。

情報だけのつもりがかなり長くなってしまいました。
この幸せを書かなければ身体に悪いと思ったので。
もしどなたかのお役に立てば、さらに幸せです。

追記
参考にしてくださる方がいて下さってとても嬉しいです。
私に答えられる範囲は限られてると思いますが、質問とかあったらXでお気軽にリプやDM送ってください。
ザファ好きな方と繋がれたら嬉しいですが、特に検索避けをしてる方はマナーとして雑多にフォローしないことも存じてますので、フォローせずに質問だけでも全然大丈夫です◎

追記
コミュ障すぎてリプ送っていいかわからずここに書きますが、9月の秋田そこそこ暑いそうです💦
半袖プラスカーディガン的な感じがいいかもです。でも私は湘北ジャージのズボンと能代バスケパーカー持っていきます。朝晩は寒そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?