見出し画像

「飲み会🍻の失敗談がnoteで売れた!私の初収益の話」

副業を始めたいけど、何をすればいいかわからない…


1.「副業に興味はあるけど、特にスキルもないし、何をやればいいかわからない…」
そんな風に悩んでいた私。

副業について調べると、「ブログ」「アフィリエイト」「投資」みたいな難しそうな話ばかり。
正直、「自分には無理だな…」と思ってたんだよね。

でもある日、「自分の経験をnoteで売る」という方法を知った。
「自分の経験…って、何書けばいいの?」って思ったけど、ふと頭をよぎったのが私の黒歴史、飲み会での失敗エピソードだった。

2.お酒の失敗談をnoteに書いてみることに。

正直、これが売れるなんて思ってなかった。
でも、「どうせ無料で始められるし、誰かが共感してくれるかも」くらいの軽い気持ちで、noteを書いてみることにした。

記事のタイトル

「絶対にやるな!酔った勢いでやらかした最悪の失敗とその後始末」

記事の内容
• 実際にやらかした話(酔って記憶がなくなったエピソード)
• 次の日に地獄を味わったエピソード(後始末や謝罪の話)
• 二度と繰り返さないための対策(リアルな反省点)

「こんな失敗でも誰かの役に立てばいいな…」って思って300円で販売したんだよね。

3. そして、noteが売れた!初収益の瞬間

最初は「本当にこれ、誰か買ってくれるの?」って半信半疑だった。
でも、公開してから数時間後、通知が来たんだよね。

「あなたの記事が1件購入されました」

もうその瞬間、めちゃくちゃ嬉しかった!!😭
たった300円でも、「自分の言葉で誰かが価値を感じてくれた」って思ったら、本当に感動したんだよね。

その後もSNSで宣伝してみたりしたら、1週間で20人以上が購入してくれて、初収益は6,000円以上!
「これ、本当に副業になるんだ…」って初めて実感した瞬間だった。

4. 初収益から気づいたこと

今回、noteでお酒の失敗談を売ってみて気づいたことがある。
• 意外と「失敗談」こそ人に刺さる
• スキルがなくても、自分の経験には価値がある
• 副業って「まず動くこと」が大事

最初は「何もない自分にできるわけがない」って思ってたけど、行動してみると意外と道が開けるんだなって実感したよ。

5. 次はもっとこうしていきたい!

初収益を出したことで、「次はもっと多くの人に届けたい」と思えるようになった。
だから、こんなことを考えてる👇
• もっと具体的な役立つ情報を記事にする
• 他の体験談もまとめてシリーズ化してみる
• 副業初心者向けのノウハウを発信していく

今回のnoteが、これから副業を始めたい人の背中を押せると嬉しいな!

いいなと思ったら応援しよう!