のんびり大依町を散策してみる
びわ湖沿いは結構ビワイチなどで皆様周回することがあると思うので
今日はちょっと長浜にある集落を散策してみました
場所はといいますと…
長浜駅から徒歩2時間10分
虎姫駅から徒歩1時間10分
長浜駅から浅井支所前バスで30分前後+徒歩10分
浅井三姉妹が有名で、浅井歴史民俗資料館などがあります。
ちょっと行ったところには、道の駅浅井三姉妹の郷があります。
八幡神社
集落の方々が手入れをされていて、とてもきれいな状態で管理されています
巌渓山 安勝寺
あいにく資料館は定休日でしたのでいけませんでした(;´・ω・)
綺麗な田んぼ道
資料館がお休みだったのでふらふら散策をしていたら何やら発見
大依山までつながっていると思われる、岩崎山へ
1号古墳から10号古墳まで歩けるらしい
岩崎山は206.9mという低め山ですが、前日雨で登山道が滑るのでちょっとヒヤッとしました。
看板が劣化していて、1号古墳までの道しか見つけることができず、下山
過去に行った人のブログがあったので参考に…。
山頂付近に秋葉神社というのがあったのですが、調べたらたくさんありました
この後に浅井三姉妹の郷へ行って、あねがわ温泉へ伺って終了!
登山も含め、1時間30分の散策でしたが楽しかったです。
歴史が好きな人にはたまらない場所なのかもしれません…!