見出し画像

NYC PreKオンライン授業All about us内観か?!2020/11/17

自分自身について考え発言していくこの単元。なかなか奥深いものがあります。さて、今日の課題を見ていこうと思います。

今日の質問:どの様に体を動かすのがすき?How do you like to move your body?

先生の回答はダンスが好きと回答していました。我が家は走るのとバドミントン。他のクラスメートは遊んだりジャンプ、赤ちゃんみたいにハイハイ。踊るの。ダンス、バレエ、ヒップホップとかのダンス、泳ぐのなどの回答です。この質問は回答しやすい様で、他のクラスメートもポンポングーグルクラスルームに投稿していました。

読み聞かせ:"Here Are My Hands," Read Aloud

"Here Are My Hands," Read Aloud
お話を聞こう。お話の中の体の部分を一つ選んで、その部分を家でどのように使うか教えてね。

Parts of the body

スライドと歌を聞こう。
体の部分の名前を言えるかな?
Body Parts Song for - This is ME! by ELF Learning - ELF Kids Videos

スクリーンショット 2020-12-26 20.18.03

体の部分を言えるかな?
色々な体の部分をどのように使うかな?
自分の体をどのように動かすのが好きかな?
お友達とサイモンセイズをして遊ぼう

スクリーンショット 2020-12-26 20.17.54

運動遊び

I Can Move My Body Like Anything | Movement Song for Kids | Jack Hartmann
Preschool Music & Movement | Up and Down | Hip-Hop Action Song for Kids
Head, Shoulders, Knees & Toes - Exercise Song For Kids

The shape of us

体を作るのに色々な形を使おう。どの体の部分を作ったかな?どの形を使ったかな?

スクリーンショット 2020-12-26 20.28.21

スクリーンショット 2020-12-26 20.28.45

思うこと・・・

今日は内面的なものよりも、外見(身体)についてフォーカスしていた課題なので答えやすく子供も課題に取り組みやすかったです。all anout usという単元で自分について学んでいくにあたり、付随して体の部分について名前など含めて学ぶあたり、無駄がないというか、きっちり組み込まれてるなと感じました。改めて教育的要素が強いな・・と。






いいなと思ったら応援しよう!

桃井ももは
宜しければサポートお願い致します。活動費と募金に使わせて頂きます。