シェア
遂に30作品目です。 今回はチョコレートを作ってみました。バレンタインにはまだ早いですが…
前回に引き続き浴室です。 洗濯かご、シャンプーリンス、石鹸等を新しく作りました。 それと…
今回はかねてから作りたかったランタンを作りました。 火部分はちょっと微妙ですが、ランタン…
今回は前回までのキャンバス等に加えて油絵セットを作りました。 絵具や油が入っている箱に、…
今回はカ○リーメイトです。 中袋の簡単な模様と光具合、カ○リーメイトの穴を作るのを頑張り…
今回はUSBです。私が持っているものを参考に作ってみました。 前回のくまでblender上でテクス…
今回はクマの部屋です。 ミニチュアハウス好きなので、作っていて楽しかったです。 クマの顔をblender上で描けるということと、窓や部屋の枠組みが簡単に作れると知れて良かったです。そのうちオリジナルでも部屋を作ってみたいですね。 【制作日:2022.01.13 制作時間:40m】 ■参考にした動画 次↓
今回もまたまた調理器具です。 まな板と包丁なのですが…鍋やフライパンに比べてクオリティが…
今回は鍋。前回のフライパンに続き調理器具です。 白いシンプルな鍋ですが、取っ手や蓋のへこ…
今回はフライパンです。一から自分で作ってみました。 シンプルながらいい感じなのではないか…
今回はクリスタルです。 暗闇で輝く感じにしてみました。クリスタル制作に使った機能で、他の…
今回は橋です! YouTubeで作ってみたい講座を手当たり次第にプレイリストに入れて、そこから…
今回はソファ。 背もたれの少し凹んだところの作り方に驚きました。 面を扇状に分離という手…
今回はカプセルです。 透明な部分があるものは、完成度が高く見えて作っていてとても楽しいです。 かなり基本の操作はなんとなく覚えてきましたが、まだまだ使ったことも効果も知らないモディファイアー等がたくさんあって驚きです。 【制作日:2022.01.08 制作時間:14m】 ■参考にした動画 次↓