
サカナクションの音と光の世界
堂々とプロフィールにもサカナクション!なんて書いてるけど本気で好きになったの去年くらい(834.194発売した時から!)で正直言うとCD持ってないし、ライブも一回も行ったことない!!
もちろんサカナクションは知ってたし、音もイイとは思ってたし、何やら凄いサウンドシステム組んでライブやったりしてたから只者じゃないっていうのは感じてた。でもちゃんと聴いてこなかった。イイと思うとそればっかり聴くクセが付いてるからほかにはなかなか目がいかない。
だけどこれが6年ぶりでしたっけ?Newアルバム『834.194』っての出すって言うから聴いてみたらもうもうカッコ良くて‼️ビックリしちゃって!気軽に配信で聴けちゃうから色々聴かない私の耳にも届いたんだよね。いい時代ですよホント。
それからはもう虜ですよ!
コロナは嫌だけど、コロナのお陰…では絶対にないけれど、外出自粛中それでもイイことがたくさんあった!
ライブも観たことない私、CDも聴かないし、曲もろくすっぽ分からない私。そんな私に最高のプレゼント!なんとサカナクションったら今までのライブ動画を配信してくれたんだから!しかも毎週毎週‼️だから毎週土曜日はサカナクションDAYになったよ♫
先日は2013年に幕張メッセで行われたライブを配信してくれましたね😊
まぁ〜音のイイことね。でもウチのワイヤレスイヤホンでは音出きってなかった。絶対にもっとイイ音してるのに!!残念!!高性能のスピーカーで聴きたかった!!
オープニングから音気持ちいいし、アイデンティティからのルーキーへの繋ぎ抜群にカッコ良かったね。レーザーもバシバシ出てたね。最初から飛ばす飛ばす😆
聴いたことない曲たくさんあったな。
multiple 〜からなんてったって春まで全然聴いたことなかった!新鮮✨
一番音がカッコ良かったのは『バッハ〜』だった。個人的にはですよ。山口一郎人形が登場するライブ映像から観てきたもんだから出て来ないのが何だか不思議な感覚。その分音に集中出来たのかも笑 あと5人横並び一列になってやるDJスタイルあれイイよね。クラフトワークに影響されてる?と思ったらやっぱり!ラジオで言ってた!「クラフトワークは神」とも😆
ナイトフィッシングイズグッド
ギター良いね。キレイ目な音から分厚い音へ。切ない!全員のコーラス👍
全員でやるコーラス迫力あっていいよね。
愛美ちゃん&ザッキーの女の子だけのコーラスってのもいいんだよね。
たくさん書きたいけどキリがないな。
最後の最後のエンドロールは粋だよね。
嬉しい終わり方。素敵な終わり方。
そしてまた今日!今夜配信がある。
次のは2015年のだって。
また私を音と光の世界へ誘ってくれるでしょう。
次は生で絶対に聴きたい!体感したい!
それまで体力付けとくわ😆
2013 幕張メッセ
☆セットリスト☆
INORI
ミュージック
M
アイデンティティ
ルーキー
multiple exposure
mellow
ボイル
アルデバラン
なんてったって春
ホーリーダンス
僕と花
『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』
ネイティブダンサー
アルクアラウンド
アドベンチャー
Aoi
夜の踊り子
【アンコール】
ストラクチャー
ナイトフィッシングイズグッド
朝の歌