#147 パチスロ稼働日記【ギルティクラウン】5号機最終戦はギルクラで締めくくる..!!
どうもねこだまし(@Nekodamashi_p)です。
今回は個人的に5号機最後の稼働となるパチスロ『ギルティクラウン』の稼働日記!最後の最後であまり打った記憶のない..ギルクラにあえて突撃!
■『パチスロ ギルティクラウン』5号機最終戦もアームで強引な幕開け
朝一からの稼働です。個人的に仕事の関係で今回が最後となる5号機稼働ですが、『輪るピングドラム』と本機とで悩んだ末、ピンドラは導入当初に結構お世話になったのでギルクラへ(なお知識はない)。
あと1週間程で打てなくなる&知識が全然ない(特にRT状態周り)ので結構適当言うかもしれないので、もし有識者の方にご覧にいただいた際はご了承ください(←)。
という事で朝一は開始早々数G程で引いた弱チェがどうやらRT2滞在中に引いた弱チェだったようで、弱チェを連打!RT3へ移行した時点でARTは確定という事で前兆を経て”電撃フランケン”のプレミア演出にてARTの告知。
そしてART開始時のステージは”STAGE3”からスタート!ART当選時の状態によって”ヴォイドランク”の振り分けが異なるとの事で、直撃の場合はこのあたりが優遇されている感じですかね(早速謎が..)。
1セット目の”STAGE3”はハズレを全く引く事ができず(ハズレの50%でナビ高確に当選)、エンピレオ”0にて駆け抜け..。しかし初回の”ヴォイドチャンス(VC)”は強チャンリプを引き突破!
強チャンリプを引た事で内部的にRT5(エンピレオ)に移行し”ヴォイドアタック”のタイミングで7揃いカットイン発生!7が揃った場合は1/4にて”エンピレオ”直行(しかもその1/4でロング)となりますが..
7揃い成功!...となったものの肝心の報酬は”STAGE3”(惜しい)..!しかしまたしても”STAGE3”という事でチャンスは続きます。次こそは”STAGE3”の性能を活かしたい所ですが、
活かせました(Good)。先程とは打って違い”エンピレオ”には3回程突入し、なんと3回ともに7揃いに成功!色問わず”エンピレオ”中のカットインは熱くなれるのでやっぱ”エンピレオ”は面白いですね。
個人的にはナビ高確中の第1リールでこの出目を狙うのが面白くて好きだな~。7/リプ/BARの出目が停止で”エンピレオ”1確となるので、地味に脳汁ポイントです。
そして2セット目もVCを強チャンリプで突破し、”ヴォイドアタック”にて7揃い(←)。”エンピレオ”は取れなかったものの驚異の3セット連続で”STAGE3”という事で、ロングARTのチャンス到来中..?!
その後3セット目にしてようやく強チェからVCのG数を上乗せ。ART中のチェリーは強弱どちらも熱いというのもまた本機のARTの良い所ですね。
この強チェから本日初のボーナスに当選し、出てきたのはエピソードボーナスの”流離”。”流離”はARTのストックありの示唆となるため、恩恵という恩恵はなく、単なる示唆のみとなります。
ボーナス終了時はARTのG数を上乗せ。”STAGE3”に滞在しているので10Gと言えどART自体のG数の上乗せは大きい...!
この後は”STAGE3”の性能を活かし”エンピレオ”にコンスタントに突入してはしっかりと7揃いをさせて..と、良い感じにストックが貯まり所謂『ギルクラらしいART』へと展開していきます。
ただギルクラって基本的には”エンピレオ”で7を揃えて、VCでレア役を引いて..の繰り返しになり、同じ絵面が続くためブログ的には難易度が高い機種(←)。強いて言うなら7揃い時の押し方を変えて見る..くらいでしょうか。
その後は2回目に引いたボーナスを皮切りに徐々にボーナスも引けるように。本機のART中はハズレが普通に出現するため、レア役後にハズレが出現したとしても油断なりませんがそれもまた一興。
ちなみにボーナス後の上乗せはわりと20Gの振り分けが取れ、この点で地味に引きを発揮(←)。内容的な事を言うと”ヴォイドチャンスリバース”とか引きのある絵が欲しい所ですが、これはこれで嬉しいっちゃ嬉しい。
しかし後半戦になるとVCを自力突破できなくなりストック頼みの展開に。ストックでの継続となると高ヴォイドランクに期待ができないため、中々”STAGE3”が取れず、セットストックが遠のきます。
なんだかんだで続いていたARTですが一撃2,000枚を目前にストックが切れ、遂には終了と。少しずつ延命する展開でしたが2,000枚近くの出玉を獲得する事ができ、朝一1発目のARTにしてはかなり上出来なARTとなりました。
■『パチスロ ギルティクラウン』出玉を追加でおかわりし!そして有終の美へ..。
(個人的には結構満足な...)続行します。本日は最低でも3回ぐらいはARTをやれればという気持ちでの稼働ですが、
ART終了後160G程で引いた強スイカで青同色のボーナスに当選。なんだかんだで通常時のボーナスは今回は初となりますが、ボーナス中はベルハズレ時にCZを抽選しており、
早々にベルハズレからCZをGET(←)。朝一の弱チェから始まり、本日は総合的に引きが良い..。
そして肝心のCZでも本日絶好調な引きが振るう!最終Gに珍しくも上記の演出が発生し、リールを止めるスイカがズルっと。
ART中はというとこれまた”ヴォイドアタック”の際のレア役の引きに恵まれ、”STAGE3”を獲得からの順調にセットストック。
”エンピレオ”に入れられれば1個はストックはできる...っと言った感じで無難に引きは良いのですが、BAR揃いなどと言った突出引きはなく..。それでも2セットに1ストックぐらいの感覚でコンスタントにストックを重ねます。
そういえば途中”クラウンスクラッチ”にて王冠0という珍しい?現象に遭遇。あまり打ち込んでないので経験不足かもしれませんが、王冠0はここにきて初見だな~(これは結局ボーナスでした)。
そんな感じで2回目のARTも薄~く長~く伸ばして700枚の獲得!この時点で持ちメダルは概ね2,300枚と大きくプラスの状況となりますが、5号機を打つのであればどうせなら一撃2,400枚以上を狙いたい所!
するとすぐにチャンスが訪れ、ART終了後120G程で強チェからVCに突入!そしてすかさず弱チェを叩き込み見事突破!2回目のARTから短いスパンでの突入となり、合わせて3,000枚も現実的なラインでしたが、
流石にそううまくは行かず..(昔良く見た終了画面)!3回のARTを経て2,200枚のプラスと、個人的にはこの時点で結構満足+P●ゼロ鬼が打ちたかった..事もあり、これにて稼働を終了!半ば強引ではありますが『有終の美』を飾り5号機とはお別れを告げる事としました。
■『パチスロ ギルティクラウン』稼働データ
改め見ると『最後の稼働』と銘打っておきつつ通常時338Gは草ですね..(←)。まあギルクラの通常時に関しては導入当初にそこそこ見たのでお腹いっぱいです。
5号機なのでやっぱり一撃で2,400枚以上出したい所ではありましたが、終わってみれば6号機で良く見るような枚数...って事で、そもそも2,400枚以上出す引きがないねこだましからしたら今後も6号機でも存外楽しめるかもしれません(笑)。
■『パチスロ ギルティクラウン』稼働内容まとめ
以上、5号機最後の稼働となるパチスロ『ギルティクラウン』でした。
苦手意識も相まって長い間触る事のなかった本機ですが、最後の最後で良い経験ができて良かった~(切実に)。5号機に関しては色んな思い出がありますが、苦手機種の1機種だったギルクラにて勝利で締めくくる事ができ、これまた思い出に残るような稼働となりました。
👛ねこだましおすすめのギルクラグッズ👛
↓記事が面白かったり参考になったという方はぜひ1回ポチっていただけると嬉しいです!(ブログ村ランキング参加中!)
前回のブログはこちら!
<#146 パチスロ稼働日記【マクロスデルタ】さくっとゴリっと(出玉をかっさらう)稼働!!>
Twitterでは日々のプチ稼働などをお届け!
良かったら是非フォローをお願いします!
執筆:ねこだまし
連絡先:https://twitter.com/Nekodamashi_p
(C)ギルティクラウン製作委員会【MUSIC】Licensed by Aniplex Inc., (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT