見出し画像

#58 パチスロ稼働日記【絶対衝激3】前編:青7が出玉の鍵??新台絶衝を初打ち...!!

新ブログに移行しました!今後はこちらで更新をしていきます。

どうもねこだまし(@Nekodamashi_p)です。

今回は22日に導入されたばかりの新台『絶対衝激3』を触ってきましたので稼働日記としてお届けしたいと思います!

本機は6号機最大の弱点”有利区間による出玉制限”を克服するゲームシステムを搭載という事で導入前より注目されていましたが、果たしてそれは過言なのか否か...、導入直後という事で早速実際に体験してきましたのでぜひご覧いただければと思います。


ちなみに今回も前編と後編でわける記事構成となっており、実際の稼働内容を辿りながら前編では主にゲーム性の解説後編では演出周り等を重点的にご紹介します。

数値や演出期待度等の情報につきましてはちょんぼりすた様の解析ページを参考・引用し説明させていただきます。


■【パチスロ 絶対衝激3】前半稼働内容

1G~ ナイトステージ中(ポイント獲得ゾーン中)

今回は朝一では台が取れなかったため、昼過ぎからの稼働開始でグラフは0~-500枚あたりを刻んでいる台を確保し、稼働開始。


本機は疑似ボーナス【プラトニックボーナス】の連荘で出玉を増やすゲーム性となっており、最大天井は555G+α

モードは『通常』と『天国』の2種類のモードが存在し、『通常』の場合はその中でも更に細かいモードが6つあり、CZの解除期待度が上がるモードやボーナスが32G以内に90%でループするモード等、多彩なモードを搭載。

そして『天国』の場合は細かい内部的なモードは特になく、1回目のCZ当選にてボーナスが確定するという仕様となっています。

記事中画像 - 2021-03-24T205431.714

通常のゲームフローはレア役や本機の特徴の一つである”プッチュ目”を主な契機として”心の距離ポイント”を貯めるゲーム性となっており、”心の距離ポイント”を貯めきる(電波がMAX)事で数種類あるCZのうちのいずれかのCZに突入となります。

(たしかポイントMAXにおけるおおよその想定G数は80Gぐらい...だったかな)

記事中画像 - 2021-03-24T205921.841

ポイント獲得のメイン契機である”プッチュ目”ですが、基本的に通常時に発生する白の押し順ナビの一部(ピンク押し順ナビは”プッチュ目”確定)で止まる事があり、滞在する状態にも寄りますが確率は1/128~1/8

”プッチュ”図柄揃い以外にも押し順ナビを伴わない”共通プッチュ目”や”強チェリープッチュ目”等も存在し、それらは本機における強レア役というで問題ないかと思います。

記事中画像 - 2021-03-24T205509.744

”プッチュ目”は通常状態では1/128とそこまで軽くはないため、”プッチュ目”だけでポイントを貯めきるというよりはレア役からのポイント特化ゾーンである【ココアゲゾーン】を絡めつつ、ポイントMAXを目指すというのが実際の流れになるかと思います。

【ココアゲゾーン】は基本的にはレア役から突入するのですが、たまに契機不明の謎突入なんかもあり、なんだかんだで100Gの間に1~2回は突入する印象でした。

記事中画像 - 2021-03-24T210021.623

稀に+5G継続したりもすることもあり。

【ココアゲゾーン】中もやはり”プッチュ目”やレア役を絡める事ができると一気にポイントを稼げますので、ここで固めて引きたい所です。

記事中画像 - 2021-03-24T205531.446

ポイントを貯めきると【ココ満ルーレット】という演出が発生し、この後突入するCZの種類のジャッジとなります。

(今回の実践では”NEXT"が選ばれた場合はすべて上位のCZに突入となりましたので、”NEXT"停止時は結構熱い..!)

記事中画像 - 2021-03-24T205554.233

今回は【デート】が停止という事で、CZは数種類あるのですが基本的にはこの【デート】に突入するケースが多く、期待度としては30%程となります。

ただし、冒頭でもお伝えした通り天国時における当選告知は1回目のCZを経由してという形になるので、この期待度等というのが”天国当選での成功”加味した期待度なのかどうかは現状不明な所...(実際天国ではない【デート】の場合はレア役以上を引かないと当選は厳しい感じ)


ゲーム性については継続G数は不定で期待度としては”長く続けば続く程&画面右上のアイコンの色が上がれば上がる程”チャンスとなり、

記事中画像 - 2021-03-24T205617.477

また、レア役やプッチュ目等も画面上での判断にはなりますがチャンスのようです。(内部的な解除抽選方法も現状は不明)

実際の所2回~3回くらい体験すればわかるのですが、天国等で既に当たっているであろう場合は何も引かずともアイコンの色がぽんぽん上がったり、赤文字が頻発したりするので、演出的な成否は結構わかりやすいです。(赤文字は1度でも出るとわりと期待ができる印象)

記事中画像 - 2021-03-24T205647.267

という事で”強チェリープッチュ目”が効いたのか天国だったのか定かではありませんが、当選濃厚のハプニングカットイン↑も発生し1回目の初当たりを獲得。

ちなみに本機にも恒例の”ねじキュン”システムがあり、演出ジャッジの最終G等で第三停止をねじり続ける事でカットインが発生し成功期待度を示唆してくれます。(青<赤<金とエフェクトが存在し、青の場合は単体では弱いですが、そこまでの前兆の強さ次第では青でも普通に当たったりします

記事中画像 - 2021-03-24T205707.333

CZ当選後は最初の叩き所、疑似ボーナスの【バトルボーナス】に突入!

▶バトルボーナス概要
獲得枚数:約40枚(15G×純増約2.7枚)
衝激ループ期待度:約40%

ボーナス中はレア役やプッチュ目で抽選が行われ、「心・技・体」の文字が完成すれば衝激ループ獲得

※基本的に【バトルボーナス】は疑似ボですが、朝一のリセット後の数G間でのみ当選する事がある【バトルボーナス】は仕様上リアルボーナスとして出てくるとの事です。

枚数的にはおまけ程度ですが、仕様の通り【衝激ループ】への突入期待度は40%とわりと高いため、枚数を稼ぐというよりは【衝激ループ】への突入を目指すのがメインの目的となります。

基本的にはレア役や”プッチュ目”以上からの抽選となるのですが、実践上はチャンス目以上でわりと期待できる印象でした。

記事中画像 - 2021-03-24T205738.100

【バトルボーナス】でさせなかった場合は”一度有利区間がリセットされ続いてCZの【絶対領域】に突入します。

▶『絶対領域』概要
突入契機:バトルBONUS後
継続G数:15 or 30G
勝利期待度:約40%

対戦相手によって勝率が変化し、バトルに勝利すれば衝激ループへ突入。

バトルボーナスと同じく突破期待度は40%程となりますが、対戦相手(3人)によって勝率が変動するという事で一律40%の期待度というわけではなさそうです。

記事中画像 - 2021-03-24T205803.689

今回は真ん中(緑)の期待度のキャラと対戦。(バランス的に緑のキャラで40%ぐらいって感じかな?)

記事中画像 - 2021-03-24T205829.870

【絶対領域】中もボーナスと同じくレア役やプッチュ目を狙うゲーム性ですが、ボーナスと違う点は主にリプレイから突入する”絶対集中領域”という”プッチュ目高確状態”が存在し、通常よりも”プッチュ目”を引きやすくなるタイミングが存在します。

そのため体感ではボーナスよりも【絶対領域】から突破するというパターンが多くなるのかなと思われます。(まあ今回は失敗するのですが..)

記事中画像 - 2021-03-24T205857.348

他にも赤7揃いからの一撃フラグなんかも存在し、揃ったら勝利確定...かな?(解析ページ等に詳細が書いていない..)

また、継続G数は15or30Gですが、実践上3回に1回くらいは30Gが選ばれたので意外と30Gの振り分けも多い印象でした。


..とまあATまでの一連の流れはこんな感じになります。

この1回目の【絶対領域】は結局30Gもらえたものの、”レア役はおろかプッチュ目”を全然引く事ができず敗北し通常へ。

【絶対領域】終了後はポイントを獲得しやすい【ナイトプールステージ】から始まり、またポイントを貯めて~の流れの繰り返しとなります。

記事中画像 - 2021-03-24T205951.679

そういえば本機の注目ポイントとして、128Gまでのボーナス当選率が40%という”早いG数での初当たりに期待ができる”という謡い文句がありますが、128GのG数にて解除するわけではないという点はご注意を。(天国はあくまで1回目のCZにて解除)

AT終了後は【ナイトプールステージスタート】だったり等、幾分かポイントを貯めやすい状況にはあるので、そういった諸々を踏まえ通常よりもポイントが貯まりやすく1回目のCZ当選がおおよそ100G前後ぐらいになる感じですね。

記事中画像 - 2021-03-24T210041.438

通常時は100G及び300G台と主に百の位が奇数のG数は上記のように”プッチュ目”高確に移行しやすい(?)ようで、この間は”プッチュ目”が落ちやすい状態になります。

そのため『政宗3』程通常時は”押し順待ち”における間延び感はそこまでなく、その点を比較するとまだ本機の方が楽しめるかなと思います。(とは言え前作も通常時は静かな台でしたしね)

記事中画像 - 2021-03-24T210101.793

という事で次のアクションは350G程。

押し順なしの”プッチュ目”(恐らくこれが共通プッチュ目かな?)を引いた際に当該Gでいきなり上位CZの【モテ期】に突入。(このタイミングでポイントが貯まりきったのか、はたまた直撃なのかは不明...)

▶CZ『モテ期】概要
継続G数 15G
AT期待度 約60%

毎ゲームパーセンテージの獲得抽選を行い、最終ゲームで当落ジャッジが行われる。100%を超えた分は衝激ループ直撃期待度に変化され、極上モテ期なら期待度100%からスタートするため激アツとなる。

当選期待度の%を毎G獲得抽選にて積んでいくゲーム性で、期待度は約60%と結構期待ができるCZでしたが、ハズレ・ベルしか引けずで30%程しか溜まらず失敗...

たまたま振り分けが弱かったのかもしれませんが、レア役を最低でも1発引かないと期待度60%とは言えど危ないかもしれません。

記事中画像 - 2021-03-24T210124.060

先程の【モテ期】失敗から50G程経ったタイミングでシリーズお馴染みの”天の声のパロディ”演出が発生。

シリーズお馴染みの演出という事でなんか偉いものでも飛んでくるのかと期待したのですが普通に【ココアゲゾーン】に突入...

記事中画像 - 2021-03-24T210143.829

しかし通常時に戻ってみると画面下に上記の通り帯が流れており、見ずらいのですがボタンに大量のキャラが乗っている...?!

この状態は”PUSH予約状態”というみたいで、次回”プッチュ目”を引いた際に上記のボタンが出現する形となり、中でも上記の場合は”極上PUSH”の予約状態で”プッチュ目”を引いた場合は”バトルボーナス以上が確定”という激熱(というか確定)の状態。

しかも”プッチュ目高確状態”という事でほぼモロタ状態なわけですが、ここでまさかの先程突入した【ココアゲゾーン】がループし、ポイントMAX←

そしてCZは【デート】だったのですが、何を引くわけでもなくどんどんチャンスアップが展開し、普通にデートを成功して【バトルボーナス】に。(私の極上PUSHはどこへ....


という事で結局極上なボタンは押す事ができずにボーナスに突入。

ボーナス自体は淡々と消化し、【絶対領域】の相手キャラも期待度が低い青のキャラと先程よりも突破が難しい状況...だったのですが、

記事中画像 - 2021-03-24T210212.444

開始早々にリプから突入した高確状態中に”プッチュ目”を引く事ができ、これが1発撃破..!(青のキャラでの”押し順プッチュ目”での撃破率は結構低い気がする..)

2回目の【絶対領域】にして見事メインAT(今作の場合はシステムが正しい?)【衝激ループ】に突入となります。

記事中画像 - 2021-03-24T210234.110

ちなみに余った残りのG数は【衝激チャンス】というボーナスストックのプチ特化ゾーンとなり、レア役や”プッチュ目”にてボーナスのストックをするチャンスとなります。(”プッチュ目”を1回引きましたがここではストックできず)

という事で【衝激RUSH】の告知を経てからメインの出玉獲得ゾーンへの突入となります。

▶『衝激RUSH』概要
継続率:衝激ループ率25~80%

1G目はストックがあれば継続し、2G目は継続率でボーナスを抽選。画面や下パネルなど様々な箇所で告知が発生し、ループ抽選に漏れた場合はコンティニューへ移行して引き戻し抽選が行われる。

RUSHという名ではありますが基本2G完結の演出にCZに近いもので、初当たり時は1つボーナスを持っていますので2G目のPUSHで必ず成功します。

記事中画像 - 2021-03-24T210254.696

PUSH成功で疑似ボーナス【PRATONIC BONUS】への突入が確定するのですが、本機はこの【PRATONIC BONUS】が出玉を獲得するメインのフェーズとなります。

記事中画像 - 2021-03-24T210316.099

▶『PRATONIC BONUS』概要
継続G数 30G+α
純増 約2.7枚

赤7揃い、青7揃いの2種類が存在し、青7揃いが上位ボーナスとなり消化中の赤7揃い確率が上がっているため、結果としてストックがしやすい。

前作同様ボーナスを連荘させて出玉を重ねていくゲーム性となるのですが、『衝激RUSH』自体にも継続率と合わせ【PRATONIC BONUS】中でのストックを絡めていく事で、より出玉伸ばしていくというのが本機の主な出し方になります。

ボーナス自体の初期G数は30Gとなりますが、ボーナス中に発生するカットインから赤7揃いに成功すると新たに女の子が参戦しその当該G数から30Gが延長され、ストック性能がアップ(女の子の数だけストック時の個数が増える ※最大3人)。

そのため理想としては赤7揃いで延長及び性能を上げた状態からレア役や”プッチュ目”をタイミングよく引き、複数ストックを獲得するという形になります。(純増枚数は2.7枚と控え目ですので、逆に複数個ストックできないと出玉が全然伸びない)

記事中画像 - 2021-03-24T210335.363

今回は枚数をぼちぼち取れたものの赤7中にレア役や”プッチュ目”を引けず、ボーナスのストックは獲得ならず。

ちなみにこちらの画面では設定示唆を行っており、上記の緑帯の場合は偶数設定示唆とのことです。


ストックが取れなかった場合は【衝激RUSH】自体のループ率を参照し、継続抽選が行われるわけですが、

記事中画像 - 2021-03-24T210402.968

昨今の6.1号機、低ベースで高単価で低設定でも多少遊びやすくなったのを代償にメインATに入ってもやれないと普通にこれぐらいの枚数で終わる...(この点は確かに5号機に近い)

そして終了画面の絵がすごい...うん、あれ(虚無感)


ストックという概念がある以上、【衝激RUSH】自体ループ率の振り分けは甘くはない...かもしれません。。

記事中画像 - 2021-03-24T210423.500

というわけで【衝激RUSH】終了後は”一度有利区間がリセットされて”お馴染みの【コンティニューチャンス】に突入します。

▶『コンティニューチャンス』
役割:衝激ループ引き戻しゾーン
突入契機:衝撃RUSHでボーナス非当選時
継続G数:15 or 30G
期待度:約40%

告知方法を「チャンス」と「衝撃」から選択可能

性能や継続G数を見ていただくとわかりますが、演出上違うだけであって中身は【絶対領域】と同じ感じですね。

【絶対領域】同様にリプレイ後に”プッチュ目”の出現確率が上昇していたりとその他の共通点も多く、恐らくですが中身はまんま一緒だと思う...


という事でやる事は一つ、レア役(もしくはプッチュ目)を引きまくるだけなわけですが、

記事中画像 - 2021-03-24T210443.229

押し順なし”プッチュ目”から早々に生還っ!!

今回”衝激告知”なる完全告知っぽいやつを選んでいたのですが、”プッチュ目”成立後に普通にボタンPUSHでの告知でした。

記事中画像 - 2021-03-24T210505.368

生還確定後は【絶対領域】同様に残りのG数は【衝激チャンス】として消化。(この辺も性能に差はないと思います)

【衝激RUSH】の2G目は”ねじキュン”にてねじる事ができ、通常と同じくボーナス当選期待度の示唆をしてくれるのですが、ストックがわかっている状態で試しにねじってみると..

記事中画像 - 2021-03-24T210531.597

金背景の吉田っぽいやつが出現し..

記事中画像 - 2021-03-24T211359.686

青7ボーナスに当選!!

青7ボーナス中は消化中常時”赤7揃い高確”となっているため、ボーナス自体の延長に加え、複数ストックをするチャンス!

記事中画像 - 2021-03-24T210657.391

赤7ボーナス中の場合はハズレ目の1枚役入賞時の7揃い高確抽選に受かった際に5G間だけの7揃い高確となりますが、青7の場合はこの通り消化し終えるまで常時高確となるため性能差は一目瞭然。

記事中画像 - 2021-03-24T210717.913

という事で早速赤カットインから、

記事中画像 - 2021-03-24T210748.152

1回目の7揃い..!

そしてこの緑の子が消化し終わりそうなタイミングで、

記事中画像 - 2021-03-24T210808.618

2回目の赤7揃いから3人目の女の子が登場しさらに延長..!(延命はできているけどキャラ同士が噛み合っていない..)

※ちなみに3キャラが重なっている状態で更に7揃いさせると本機最強の【極上PRATONIC BONUS】に突入するので、↑の状況は地味に下手こいでる..

記事中画像 - 2021-03-24T210837.936

そして終わると..!!!

...確かに7揃い確率は上がっていますが、肝心のレア役や"プッチュ目"を引けないとそもそもストック抽選がされないので、なんというか..やっぱりタイミングが重要ですね...(終了画面は高設定示唆

という事でこの後は【コンティニューチャンス】に突入するのですが、今回は15Gにて何も引けず駆け抜け。

結局引き戻しも含めて約300枚の獲得にて1回目のATは終了となりました。


という事で以上が通常時~AT終了までの一連の流れとなります。

なんだかATの難易度がすごい難しい気もしなくもないですが←この後も何回か初当たり~ATを取りましたので後半は演出周りを中心に稼働の流れを追いながら紹介したいと思いますので、ぜひ後半もご覧いただければと思います...!


↓記事が面白かったり参考になったという方はぜひ1回ポチっていただけると嬉しいです!(ブログ村ランキング参加中!)

ブログ村参加バナー

Twitterでは日々のプチ稼働などをお届け!
良かったら是非フォローをお願いします!

執筆:ねこだまし
連絡先:https://twitter.com/Nekodamashi_p

いいなと思ったら応援しよう!