見出し画像

遠くより近くのことで精一杯

星読み的に元旦はまだ新月ムードだったから、WISHリスト2025を書こうかと思っていたのに気がつけばもう七日でございます。
WISHリストを書く時にいつも思うのだけど、多分わたしは近くにある「今欲しい・やりたい」で精一杯なのだ。目標がないように見えるが、できる範囲で今叶えられるものは片っ端から叶えていくボトムアップ型の生き方とも言えるわけで、そうやって短距離走を繰り返しているうちに遠くまで行けるような気もしている。

(このままで3文)

WISHリストを書くのが苦手というわけではない。やりたいこと欲しいもの、行きたい場所に会いたい人、好きなだけ書けと言われれば本当に好きなだけ書けてしまう。100個を目安にしているにも関わらず、毎年オーバーする。まあまあ欲張りなのである。

いつも遠くを見て正しい道順で歩き続けられればいいのだが、私は目の前の面白そうで楽しそうなこと綺麗なものに食いついてしまう。どうにも道草くってばかりで、目指していた遠くが近づかない。ゴールから逆算して計画を立てて遂行する、それが本当に苦手なのだ。
この先どこに辿り着くか分からないのも、それはそれで面白いじゃん、とも思う。そもそも明日の私が元気かどうかも分からんのだし、今にしか生きられないし。

とはいえ、WISHリスト2025は書くつもり。やりたいことをリスト化すると、今の自分は何をみているのか、関心事がなんなのか分かるから。私にとってWISHリストって、自分のアンテナの向きを確認するようなものなのだと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

にゃんちー
最後まで読んでくださってありがとうございます! もしよろしければ、また遊びに来てください🐱❤️ いただいたサポートは精進すべく勉強代・書籍代にあてさせていただきます。noteなどの発信や鑑定を通して還元していく所存です。押忍!