
【社会福祉:問8】社会保障制度と各法律(平成31年前期保育士試験)
問題文
そもそも社会保障制度って何?
病気・老齢・死亡・出産・ケガ・失業・介護・貧困などが原因で「国民の生活の安定が損なわれた場合」に、国や地方公共団体などが一定水準の保障を行う制度である。
介護保険制度の介護保険法
介護保険法第三条より
介護保険制度の保険者は市町村及び特別区である。
Aは○
厚生年金制度の厚生年金保険法
厚生年金保険法第九条より
75歳ではなく、70歳である
Bは✕
雇用保険制度の雇用保険法
雇用保険法第一条の目的より
Cは○
労働者災害補償保険制度の目的
労働者災害補償保険法より
Dは○
正答は2となる。
✕の年金制度の年齢は前回も出ていた。
もう迷わない😎