全員ゴールキーパーのサッカーで起きた事件
ネタボケパトロール、今回は第2862回です。
ネタパト自体は今回で第5回目になりますが、まだまだ末永く続きそうな感じもします。
お題
今回のお題は「全員ゴールキーパーのサッカーで起きた事件」。
実はこのお題は、上位の回答だけサラッと見たことがあって、すでに1つお気に入りの回答もあるんですよね。
あとは、ネタパト初めての結果お題(※)です。
結果お題はなんか苦手というか、ちょっと個人的にはアレなんで、お手本にできる回答が見つかればいいなーと思います。
※
にゃんこロボは、なんか理由を聞いてるお題は「理由お題」、「ありそうなこと」「起こったこと」みたいなお題は「結果お題」と、勝手に命名して分類している
気になった回答
![](https://assets.st-note.com/img/1711768797382-PDO2RTBwQJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711770469027-1BMplB15uC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711770537227-suUWAuSWVY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711789831695-VT0bvdxEd9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711796127960-gEbag3D7FX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711796286052-Jm9vGssjE2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711796453683-pZh0kxpg2v.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711799524924-fhgeEwiDGw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711799620290-u7bBYKlPlm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711799692605-33rRzF24aw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711799716828-CA6GHUFwKy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711799789323-gXDDtU3GC1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711799839044-IYnWgfst7S.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800042060-JojRC2KKCM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800125388-EgsIqSEj1f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800169697-61Tp1oX2eR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800259827-62YZGjr8hb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800327350-lWFOF9HuUN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800533650-hgJ3VqBDj3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800769822-aW7S6EzHkn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800809620-kT7CS05SPZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800892667-Bjfr1EicUy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800928350-L9Y2dpu9Jq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711800984346-vVgq9RQ7Hx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711801059060-eHJMXBdeR5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711801139041-biU5PO5mWD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711801171054-2jdngzgtXZ.png?width=1200)
雑な まとめ
回答を見てて、案外、好みの回答もそうでもない回答も、回答文の構造自体は同じなのかなと思いました。
となると、違いが出るとしたら、やっぱり「お題との距離感」的なもの?
こういう構文を思いついたら勝ち、ではなく、「筋が通ってるようにもみえる、いや通ってない」という絶妙なバランスをいかに取るか?ということが、面白い回答をつくるうえで大事なんじゃないかと思いました。
とくにこういう「事件の内容をハイッ、言ってください」という直接的に答えるしかない結果お題では、距離感がすべてなのかもしれません。もしかしたら。
すごく抽象的な分析ですが…。
以上!