![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97583999/rectangle_large_type_2_9bbb5c252e381d23d38711bb6c04fcc1.png?width=1200)
2023.02.09 今日の朝トレ
トレードランク(低)
細かな分析が必要です。
(凡例)トレードランク
高:高勝率point資金少額の時に狙いたい
中:資金少額の時には取引選択を考えよう
低:資金少額の時は狙っちゃダメなpoint
■ 概説
〇5分は、Low方向。30秒はレンジ。休憩中って感じでLow-Entryの1本目は負け。
ティックの動きを見て一旦上げると👺<判断が遅い!!2本目はリカバリーHight-Entry。
■ トレード
![](https://assets.st-note.com/img/1675899512246-plaQkiGhx3.png?width=1200)
まずはLow-Entryで行こうと判断
ただ、緑の部分があるので、逆張りも意識する。
Low-Entry、7割
Hight-Entry、2割
Entryしない、1割
![](https://assets.st-note.com/img/1675899649955-uuk6P3jIhJ.png?width=1200)
短期的なレンジ。Low-Entryするも直前上げの負け、よく見ると安値が少しづつ上げ、高値が一定なので、上げる瞬間までHight-Entry連打。
![](https://assets.st-note.com/img/1675899668780-iuBAPOnkCm.png?width=1200)
この辺りの判断は、最初の頃はかなり難しいと思う。ただ、それでも負ける時はあるので、低資金の時はやらない方が良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1675899676982-3HZTyRCgvb.png?width=1200)
やはり下げた。
緑四角は、急落時の逆張り注意point。
水平、または微妙な下降。この時のティックの動きで上がらないと判断してLow-Entryしたいところだけど、降車駅なので終了。
以上