
C-C-B写真集「Yes,100熱」
『Yes, 100熱』は
1986年11月10日に発売された写真集です。
先月くらいに行った神保町の古本屋では
二万円で売られていましたが、
その時はさすがに手が出せず、
メルカリでの出品を待って5,500円くらいで買いました。
それでも高いよね・・。(>_<)
『あんちょこBOOK』は12,000円くらいで出ていましたが、
すぐに売れてました。
熱い人がいるのですね。
でもそれだけ熱のあるファンがいてくれるのは嬉しい事かも。
この写真集の表紙は実家で何か別の探し物をしていた時に、
どっかで見た気がするんだよなぁ。
(まだ見つからない事に納得いっていない)
写真集の内容はタイのパタヤに行った時のものと、
後半はegg-manでのひみつのライブの時の写真が
収められています。
今ではタイはポピュラーな旅行先だけれども、
当時は「なんでタイ?」と思いましたね。
まだまだ手付かずな発展途上国といったイメージが強かったので。
十数年くらい前にうちの主人が
タイのパタヤに出張に行ってたなぁ。
その時は「あぁ、C-C-Bが行ってた所だ・・」と
密かに心の中で思いましたね。
ちなみに私は行った事ありません。
『Yes, 100熱』発売当時の日記ではこのように書いています。
1987.1.8 木曜日
今日ベストテン見たの。
やっぱ夢じゃなかったね。。。
「うらぎりになるかもしれない・・・」って
ヒデキがコンサートん時と同じコト言ってた・・・。
でも悲しいなー やっぱ1人ぬけちゃうと。
さびしくなるよ。
だって5人でCCBなのにさ。
ぬけてもLPの作曲とかやってくれんのかな?
今、机の前にC-C-Bの『Yes, 100熱』の広告がはってあんの。
そのリュークンがすごく良いカオしてたから(ヒデキもなかなか)
おもわず1,200円も出して写真集買ってしまった・・・。
表しは良いケド、中は・・・水着とか着ちゃって
ったく男のハダカなんて(以下毒舌すぎなので省略)
日記前半は関口さん脱退発表の件について触れていますね。
その発表があった中野サンプラザのコンサートの
二日後の日記となります。
『Yes, 100熱』の広告は表紙と同じ写真だったのかな?
しかし広告ってどこで入手したんだろう?
本屋さんとかにあったのかな?
笠くんはその時々で顔の印象が全然違いますよね。
普段はツンと目尻が上がっているのだけど、
笑うとぐっと目尻が下がって優しい顔になる。
その笑顔にみんな心を掴まれてしまうんだよね。
水着写真は全然記憶になかったけど、
中を見て「C-C-B、脱いでたのね!」と
微妙な気持ちになりました。
『あんちょこBOOK』の中でも脱いでるけど、
あちらは画質が良くなくカラーじゃないのと、
トランクスなのでまだ衝撃度は少ないのですが、
この写真集はビキニのカラー写真で「うわ!」となりました。
(笠くんはさすがにビキニではないです)
しかし渡辺さん、関口さん、よねちはともかく、
笠くんまで脱がされちゃうとは〜。
田口さんだけ水着を拒否して脱いでいないのですが、
出版後のラジオで笠くんが「俺もやりたくなかったよ〜!!」と
憤慨していました。
確かに笠くんの水着姿、私は笠くん推しではありますが、
誰が得するのだ?と思っちゃいますね・・。
(あ、笠くんの水着姿が好きな人がいたらごめんなさい)
私は今でも直視できないよ・・。
パタヤでの写真は地元の人と戯れていたり、
現地の風景をバックに写真を撮ったりという感じです。
後半のegg-manでの写真は(私はこれが見たかった)、
モノクロで、インディーズバンドのような雰囲気です。
これがC-C-B本来の姿なのかなと思わせるカッコいい写真ですね。
全体的に文章は少なめ。
半分アイドル、半分バンドマンといった感じの内容でした。