【もんじゃ焼きを食べに行った】〜もんじゃ焼き・お好み焼き・広島焼きとかの話も編〜。
やあ。
起きてしまったネムイ(´・ωゞ)
なので、ぽけぽけした文章になる予感。
今日は前から行きたかったもんじゃ焼きのお店に行ってきた〜!(金欠で行けなかったからやっと行けてうれしいことこの上なし感無量🥲)
「たまとや」さんというところ。月島が本店みたい。
食欲がなかったので役所巡りに耐えられるよう、少しでも体力作り的な。
で、もんじゃならキャベツは消化に良いしいいかな〜と。
…、ってもんじゃって10年ぶりくらいに食べに行った笑。
2人で行ったので海鮮ともち明太子チーズをわけわけ〜。
どちらも(゚д゚)ウマー
店員さん、手際いい!さすが!!
お出汁が自慢のお店らしく、とてもおいしかった&見てて楽しかったし、お腹いっぱいになった(๑´ڡ`๑)
こんなにお腹いっぱいになったの、どれくらいぶりだろう?
もんじゃもお好み焼きも好きだし広島焼きも好きな私なんだけれども、よくお好み焼きと広島焼きって戦争(?)になってるような。
もんじゃ焼きが一番人気ないような?
でもね、好きなものは好きなものでいいし、それぞれの良さや好みがあるのだからそれでいいじゃんと思う。
食の好みを否定するのはその人を否定しているようなものだ。
食べものはたのしく、おいしくがいちばん!
個人的には満足度も幸福度も高いごはんがやっぱりいいな。
過去の自分に学ぶこととして、イライラして食べる食事は食べ物にも失礼な行為になることばかりだった。
今でもときには、やけ食い的になることもあるけれども。
でも、いつもごはんがたべられることに感謝したいな。
それはいろんな、"過去の私"が教えてくれたこと。
では、また。
(◍•ᴗ•◍)ノシ
いいなと思ったら応援しよう!
お化粧品、デパコス、おようふくだいすき!
潰瘍性大腸炎/発達障害 (ADHD コンサータMAX)/双極性障害/アルコール依存症/摂食障害克服?/精神障害者手帳2級/アトピー寛解10年維持
自由にいろいろ書いていこうと思います~!