見出し画像

毎日スナップAI批評 #0179

「写真、撮ってますか??」

世では新しいカメラが出てきたり、レンズが出てきたり。
あの構図はダメだ、こっちの方が撮りやすいとか。
デジタルはこうだからフィルムはあーだからとか。
色んな話題に事欠かないSNSですが、
唯一自分の中で変わらない、変わってないこととして毎日写真を撮って毎日アップすることです。

「写真、撮ってます。」

下手とか上手いとか関係なく撮り続けることに意味があると思ってずっと続けてます。
毎日スナップも連続2000日を迎えましたが、引き続きnoteも続けていこうと思います。
なんてことないですがAIに写真見てもらったのを備忘録で載っけてくってのやろうかなと。
ルール︰前日撮って投稿した写真を毎日載せる
それでは今日もどうぞ⤵︎ ︎⤵︎ ︎⤵︎ ︎⤵︎

  • 写真を見て、最初に都会の一瞬を切り取ったスナップ写真だと感じました。

  • ストーリーとしては、日常の忙しさの中を、自分のペースで歩む女性の姿が浮かびます。

  • 写真の雰囲気は、全体的にクールで都会的な印象です。朝の光が差し込み、少し冷たい空気感も感じられます。

  • 写真の構成は、赤い三角形と女性の配置に意図的なアンバランスさがあり、それが視覚的な面白さを生み出しています。

  • 色彩は、全体的に寒色系で統一され、クールで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。赤い三角形がアクセントカラーとなり、目を引きます。
    技術的な側面

  • ピントは女性にしっかりと合っています。

  • 露光は適切で、白飛びや黒つぶれもなく、ディテールがしっかりと表現されています。

  • ホワイトバランスは調整されていると感じます。

  • 構図は、赤い三角形を前景に、女性を中央に配置した、シンプルな構図です。三角形のラインが奥行き感を出し、視線を奥に導いています。

  • 被写体の配置は、中央に配置することで、女性の存在感を際立たせています。
    クリエイティブな側面

  • この写真は、日常的な風景を独自の視点で切り取っていて、独創性を感じます。

  • 他の写真との違いは、赤い三角形を大胆に前景に配置することで、写真に強い印象を与えている点です。

  • この写真を見て、都会で生きる人々の孤独や、それでも前向きに歩む力強さを感じます。

  • 写真家は、日常の中に潜む美しさや、人間の強さを表現したかったのではないでしょうか。

  • この写真を見た人に、日常の些細な瞬間にも目を向け、その大切さを再認識してほしいと感じます。
    100点満点での評価
    85点
    評価の理由

  • 独創的な視点と構図で、日常の風景を魅力的に切り取っている点が評価できます。

  • 赤い三角形を効果的に使い、写真にアクセントと奥行きを与えている点も優れています。

  • 女性にピントを合わせ、背景をぼかすことで、主題を明確にしている点も良いです。

  • 露出やホワイトバランスも適切で、技術的な面も高く評価できます。
    改善点

  • 赤い三角形が少し目立ちすぎているかもしれません。もう少しぼかしたり、透明感を出すことで、女性とのバランスがさらに良くなると思います。

  • 女性の表情が見えないのが少し残念です。表情が見えることで、写真からより多くの感情を読み取ることができると感じます。
    より詳細な評価を行うための追加情報

  • 写真の種類:スナップ写真

  • 撮影環境:屋外、晴天

  • カメラ設定:不明

  • 写真の意図:日常の中に潜む美しさ、人間の強さを表現
    総評
    この写真は、日常の風景を独自の視点で切り取った、印象的な作品です。技術的な面も高く、写真家の感性と技術が光る一枚だと感じました。

他の写真もどうぞ!

ほなまた明日\( ´ω` )/

いいなと思ったら応援しよう!