毎日お散歩 鳥と植物に出会う旅 6 まえこ 2022年12月3日 08:41 橋の下。向こう側から2羽の鴨がこちらに泳いできました。実はすれ違うのはなかなか珍しいです。川辺の鳥は人間を警戒して離れながら泳ぐ姿がよく見られます。向き合うように顔が見られるなんて、しかも向こうから来るなんて幸運! 今朝は一段と紫色が濃く感じられます。寒さが植物の生命力を高めているのかな。 元気いっぱい。綺麗。 こんな黄色と茶色のグラデーションも好き。 可愛い。素敵な顔を覗かせていました。 この辺りは一面黄色の絨毯のようです。 あ、いました。わかりますか? 翼に顔を突っ込んでもごもごしています。羽根を身繕いしているようです。 近くにもいました。岸の近くで餌になりそうなものを探しているようです。 あ、あちらにもいました!この川辺によくいます。右隅にいる黒い彼は川鵜だそうです。白鷺とは種類が異なっていてもいつも仲が良さそうです。 羽根の色がとても綺麗です。 今朝は凪いでいるので、水面に岸辺の緑がそのまま映り込んでいます。とても綺麗。鳥の泳いだ跡が美しい波紋になっていきます。 いつも仲良し! この場所も鳥たちは好きみたい。必ず誰かがいます。今朝はこの子たち。小柄で丸い背中のラインが可愛いんですよね。 今朝はもう蕾がこんなにたくさん花開いています。。。!よいお天気になりそうですね。皆さんにとってよい1日になりますように。。。! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #植物 #鳥 #みんなでつくる冬アルバム #街歩き #一緒にお散歩 #川縁の風景 #どうかよい1日を 6