見出し画像

ITストラテジストなら、ふらっと受験しても基礎情報までなら合格できるかやってみた!

とりあえず2023年度にITストラテジスト、システム監査と一発合格できました!IPAの試験で最高峰って言われている区分たちですね。

最高峰っていうITストラテジストの合格者なら…もちろん
・ITパスポート
・情報セキュリティマネジメント試験
・基礎情報処理試験
レベルなら、ふらっと受験しても合格できる…でしょ!?

ってことで…やってみた!!

とりあえず区分について簡単に説明


ITパスポート試験(IP)は…レベル1?
試験要項には、ハッキリと書かれてないけど…たぶんレベル1
ここからスタート…
というのが世間的なイメージ

情報セキュリティマネジメント試験(SG)はレベル2
これははっきりと書かれているからレベル2

そして、基本情報技術者試験(FE)はレベル3
昭和44年に「第二種情報処理技術者認定試験」として創設されたものからずっと続いている、IT業界の人には「まぁ受かっていて当然」と思われているもの。でも…実際はどうよ?

じゃあオマエの状況はどうよ?

ええ、第1種情報処理技術者認定試験と、ITサービスマネージャー、プロジェクトマネジャー、システム監査、ITストラテジストと合格してますよー

ん?

第二種情報処理技術者認定試験は…受かったことがなく
昔、受けたことはあって…そのとき、落ちたんです…
確か午後がダメで…C,Fortran,COBOL,CASL知るか!
で、でも…第1種情報処理技術者認定試験は受かってたから!!

プログラムが苦手とか思われそう…
いや、今となっては実務でプログラムしてないし…
でも大丈夫っしょ! だって、ITストラテジストだし(?)
やってみよ!!

ITパスポート これがレベル1??

すべての社会人向けの試験だそうで。
しかも、コレが受からないとDXパスポートにも影響する。
簡単なんでしょー

とりあえず、受験の予定を組むのが面倒。
後のSG,FEに比べ、試験センターが限られてる!
しかも、まぁまぁ日程が埋まっていてツライ!
受験票は印刷しろとかまぁ…注文も多い!

いざ当日。
同時に受験する人が複数人いました。
そして、ITパスポートは同日同時開始!

問題も…え??コレがレベル1?
世間の人がコレ勉強するの???
難しい…

満点近く取れるか?とか思ってたけど
アレは絶対ムリ!(準備してない)

結果は…


30分残しで試験を終えて、全体で8割ちょいぐらい?
ストラテジ系で75%って…さんざんITストラテジスト合格って言っておいてコレか?と自分にツッコミいれたくなったほど。

いや、コレレベル1相当??
きつくないですか?
合格ラインが6割程度だから…コレでいいのかなぁ…

情報セキュリティマネジメント試験 これならレベル2

じゃあ次、というわけで、受験してみた。

今度は試験センターも結構選択肢が多い。
その上、30分前に行けば、あとは自由に開始できるし。
IPのときより、緊張はしなかった。

ITパスポートのレベルをみたら、どんだけ難しんだ?
とおもったが…難易度は意外とマイルド。

ITパスポートは、全編小問4択ですが…
情報セキュリティマネジメント試験は、最後に長文の問題が出てくる。
(…これがレベル3に向けた布石なるんですね…)

問題を読めばわかる…のだが、
そうじゃないと、「どこみたらそうなるんだよ!」となりそう
IPAさんの「ここ読んでね!」というサインを見抜くことができれば簡単なんだけど…このときは高度試験の午後1経験が生きたかなと思う。


まぁ合格はしました。時間は全部使い切りました。
ITパスポートを合格できる人なら、ちょっと慣れれば情報セキュリティマネジメント試験までは合格できそう。
明らかに「0→1」より「1→2」のほうが簡単。

基礎情報 レベル3!

そろそろキツイか?と思いつつ…
秋試験(SC)を挟んで、対策なしで受験してみた基礎情報

これまでの2つは、1本勝負だったが
基礎情報は科目A、Bと別れ、途中休憩が挟まる。
科目Aは高度試験でいう午前1。小問4択。
科目Bは独自スタイル。ちょっと長めの20問。

科目A、高度の午前1と全然違う!
あんなに計算させられると思わなかった。
科目B、誰が解くんだ!あれ!
簡単なものもあるが、難しいやつ!
後半のセキュリティ問題もどれを答えさせようとしてるのかわからんのがあったぞ!

(もっと具体的にあれこれ言えるけど…ダメなので)

結果は…


合格でしょう。
科目Aは時間に余裕はあった。
科目Bは余裕なし。全部使い切った。
実感より科目Aはよかったですね。60問だから…
50問ぐらい正解できたのかな?
科目Bは終わった瞬間「やばい!」と思ったが…
ギリ通った…13問ぐらい?

全体通して

結果、IP,SG,FEは「ふらっと受けても受かりました」
が…思った以上に楽勝ともならなかったですね…

ITパスポートの難易度がびっくりするぐらい難しい
いや、ゼロの人が目指すんだよ?ここまで知らんといかんの!?
という感覚。
そりゃまぁ高度試験を定期的に受けてる人なら、合格はできるはず。
会場選びや場所時間が合わせにくすぎる。

基礎情報が思ったよりプログラムしててびっくりした
科目Bはさておき、科目Aでもあぁなるかね。
あれだけ作り込んでいるなら、2,3年たったらぜひ過去問全面公開してほしい。学びも多いハズ。
一方、プログラムとセキュリティに偏りすぎてると感じた。
これが基礎情報とするなら、IT業界の人は「応用情報までは挑戦必須」と言わないと、その他の分野の基礎知識を学ぶ機会が足りないかもと思いました。

その間の情報セキュリティマネジメント試験は…イマイチ存在価値が見えなかった…
むしろITパスポートより範囲が狭い分、こっちのほうが楽まであるかも。

ちなみに基礎情報は、ITパスポート試験の知識も情報セキュリティマネジメント試験の知識もあまり生きない。
つまりは、基礎情報受ける前のステップとして、ITパスポート試験や情報セキュリティマネジメント試験は使えない
情報セキュリティマネジメント試験の経験は、試験の雰囲気と後半の長文の読み解きだけは使えるかもだが、必須というほどでもないですね。

次!応用情報は!

応用情報は…準備ナシでは難しそうなので、流石に準備して挑むことにします…

おしまい

いいなと思ったら応援しよう!