
つれづれ…なるままに。236。
夕方、久しぶりにふたりで出かけてきました。
図書館に寄って、本屋を覗いて、100均で買い物したりDIYのお店を見つけたり。
ちょっとしたデートです。
でも、本当の目的は!
お寿司を食べること!
うちは、基本的に「家で作れないものは外で食べる」ですが、コロナ騒ぎで…久しぶりに『お寿司』です。回っていますが…美味しいお店に久しぶりにいきました。
美味しかった!しっかり頂きました!
なかなか、握り寿司を好きなものを好きなだけ食べることは、子どもの頃はできなかったです。お寿司は『とる』ものでした。
私は、いつもエビと穴子と玉子しか食べないので…なかなかな偏食子どもでした。
今のお子様たちは、普通に「マグロがスキ~」とか言ってます。
私は、子どものときは『お寿司』は特別でした。時代は変わりました。
帰りは、少し怪しげな空でしたが、綺麗な所もあり、夏休み最後の良い1日でした。