
戦艦少女R 立体強襲「海峡登り」Ex-3 Hard攻略メモ
戦艦少女Rの立体強襲イベント:海峡登りのHard編の攻略メモです。
Hardの攻略は個人的には1戦ごとの使い切りで艦隊を編成すると良いと思います。
最近の立体強襲はクリア人数に応じてバフが開放されるので、バフの完全開放を待って攻略を始めるのも一つの手です。Hardからは天候もあるので注意
Ex-3Hardは全6戦
天候:強風
火力・命中-10※戦艦・装母は影響を受けない
駆逐、軽巡:回避+20、装甲-10
空母:火力-20
1戦目
緊急状況(スキップ可):複数のルート【札制限】

陸上型が居ないので安定の潜水6
梯形陣でぶっ飛ばしましょう。
2戦目
自分への挑戦【ボス強化】

ミ駆で火力を維持しつつ軽空母で対潜する今イベの基本戦術
軽空4(装備は戦1爆1攻1)いるので制空は割りと適当でおk
3戦目
補給問題【全体火力-20,装甲-20】※S勝利2連続で【制限なし】に置換

戦艦5駆逐1のゴリ押し編成
状況でデバフ食らっても支援使えば無傷です。
なんとなくイタリア艦隊、ヴィヴァルディはスキルで損害状況無視できるので命中さえすれば大破でも潜水艦やれます。
※状況は2戦連続S勝利で制限なしに置換されますが、S勝利取らないと先に進めないので実質進んでいれば消えます。
4戦目
高速巡航【重巡1以上】※S勝利2連続で【制限なし】に置換

敵に要塞、戦艦2といるので高火力高対空の米艦隊を採用
ワシントン旗艦で命中上げてベニントン入れてダメージアップバフ入れて、サンフランシスコのスキルで攻撃系のバフ入れる
5戦目
※2つ選択 友軍掩護【日仏NG】&友軍掩護【英中NG】

戦艦5重巡1のドイツ艦隊
敵は要塞6で開幕に艦載機飛ばしてくるので対空主砲多めで開幕被ダメージを少しでも減らす。
オイゲンの防御スキルがかなり役に立った
6戦目
先手【最高航速40kt以上】

日仏英中が縛られるので素直に米艦隊を使う。
対潜要員に強デバフのミンスクを採用(レールガンで射程を長にする)
戦艦ゴリ押しでもいいがジャイアットのスキルも割りと強力なので採用すれば攻略しやすくなる