見出し画像

凍結胚の詳細

先日10月8日に凍結胚の詳細を聞きに病院へ行ってきました。

診察はなく、先生とお話をして今回の結果と今後のスケジュールを教えていただきました。

前回、卵胞の数について16個だと思っていた数が、採卵後にもうろうとしながら聞いていたことと、全てが初めてのすぎて内容がきちんと理解できていなかったこともあり、間違っていました。

アンタゴニスト法にて最終の結果は、 採卵数は26個でした。

そして、顕微授精10個・体外受精16個行いました。

受精卵数:20個

凍結胚数:12個 

グレード:3AAが10個・4AAが2個

今後のスケジュールは、生理5日後からピルを飲みます。

来週病院へ行き、子宮鏡検査をして一度子宮の状態を確認してから、胚移植へ進んでいきます。

まずは受精できててよかったです。

今日からウォーキングを再開して運動していきたいと思います!

画像1


いいなと思ったら応援しよう!