見出し画像

Melty kiss 創立裏話

私はVRChatというSteamゲーム内でイベント主催をしてます。
Melty kissっていうんですけど…もにょもにょもにょ


どんなことをするのか、っていうのは来てからのお楽しみです。Melty kissはネタバレ無しの方が楽しめると個人的には思います。


私自身ヤンデレがとっても好きで、重いくらいの愛情を向けられたいんですね。けどそこに立つのは私自身じゃなくて、架空の存在が重い愛情を向けられてて欲しいんです。
vrcでは第2の自分となるアバターがあります。

そこでひらめいたのはそれ、vrcでできるんじゃね?


そこからは思い立ったらすぐ行動!な私なので初めてのワールド制作、一から分からないことだらけのUnity。

初めてのUDON。は???キレそうとなりながら

紆余曲折してワールドが完成しました🫶🏻
ワールド制作もポスター作成も注意書きもTwitter運営も全部1人で作り上げました!!頑張ったーー!


最初はバーカウンター越しに接客するタイプにしようかと思ったんですけど私の中の強火がヤンデレはそんなことしたら殺し合いする!と思って辞めました。

ワールドも最初はチープでお世辞にもキャストちゃんたちが集まってくれるような内装じゃなかったです。
今もあんまり自信ないけど😫

2ヶ月ぐらいワールド制作して、ダラダラしてると私は途中で投げ出すのやめたので本格的にキャストちゃん、黒服さん達を募集しました。
ワールド作り終わってないのにね!!ケツ叩きです。追い込み追い込み。


そこから私が考えたコンセプトに共感を持ってくれた皆が集まってくれて先日プレオープンを無事に終了させました。
めっっっっちゃくちゃ緊張した…


これから毎週土曜日に開催予定なのでイベント参加できた人達に感想ツイしてくれるように頑張ります。
感想ツイだったり、Meltykiss行きたい!などの声、届いてます。見てます。
とっっっっても嬉しいです。

改めて言えるのは素敵なキャストちゃん、運営陣、黒服さん達が集まってくれて私は幸せです。
本当にありがとうございます。
みんなの協力がないとイベント自体お釈迦になる予定でした。
これからも不甲斐ない主催ですが暖かく見守ってください。お願いいたします。


p.s
私この前の記事でフレンドをざわつかせてしまい申し訳ない気持ちです。皆掛けてくれる言葉が暖かくて心の中にいる幼少期の独りぼっちで膝抱えて泣いてる私のことを皆が頭撫でてくれた感じがしてほっこりしました。ありがとう。


いいなと思ったら応援しよう!