見出し画像

彼女はお笑い怪獣予備軍

お笑い怪獣といえば、明石家さんまさん。
そう言われる所以は、どんなことも笑いに変えるところ。そして笑いに貪欲なところ。

お付き合いをしてる彼女が、そうなりつつあります。

きっかけは、漫才日本一を決める「M-1グランプリ2024」。なんと今までちゃんと観たことなかったそうで、去年一緒に家で観ました(僕は毎年欠かさず観てました。チュートリアル優勝から記憶に残ってます。)。

これがすべての始まりでした。2連覇という快挙を成し遂げた令和ロマンの漫才に感動し、お笑い沼にハマっていったのです…。





M-1グランプリ以降の彼女のお笑い怪獣傾向備忘録
・令和ロマンの出演番組を見あさる
・令和ロマンの公式YouTubeを見あさる
・通勤やデートの移動中に令和ロマンのラジオを視聴
・ラランド サーヤと令和ロマン 髙比良くるまのトーク動画で寝落ちする生活
・霜降り明星 せいや『人生を変えたコント』1時間で読破
・NONSTYLE 石田明『答え合わせ』1週間で読破
・3/9お笑いライブin米子 チケット購入(これは僕も楽しみ)
・令和ロマン 髙比良くるま『漫才過剰考察』読み始め←イマココ


この記事を書いてる最中に、髙比良くるまさんにオンラインカジノ疑惑が浮上。早急な謝罪動画の内容を踏まえて、この記事を掲載しています。

それにしても、この短期間での彼女のお笑い心酔度は異常。最初は、令和ロマンの追っかけを始めたんだな〜て思ってたんです。でも、石田明さんの『答え合わせ』あたりから、日に日にお笑いを語る割合が増してきて。別に、それを外から見ている方は面白いし、本人もいい趣味を見つけて充実しており、とても良いことなんですが。

ただ、今まで楽しく終わっていた会話を採点されるようになったり、どんな話もオチを期待されたり、日常生活がお笑い道場化することだけが怖いのです。おびえています。

いつかM-1グランプリに出ようといわれる日も来るのか…?

なーんて、ただの過剰考察でした。

いいなと思ったら応援しよう!